ガールズちゃんねる
  • 251. 匿名 2024/01/14(日) 20:53:57 

    >>238
    横ですが、私は研究者気質の民間企業勤めの人間なので、同じような人がよく、学歴にはこだわっています
    年収よりも学歴で、学歴クリアしてからさらに語れる人間なのかどうかを気にします

    +2

    -6

  • 252. 匿名 2024/01/14(日) 20:55:24 

    >>251
    学歴はクリアしてるけど旅人とかどう?

    +1

    -2

  • 483. 匿名 2024/01/15(月) 01:15:01 

    >>251
    卒業後の「研究者気質の民間企業勤め」の女って一番研究周りの人から需要なくて、研究室に残り続けてるタイプは同じ学科ですでに相手見つけてるし(あなたが求めてる関係はこれだよね)、一般企業の研究職ついた男性は文系一般職に新卒の時に狩られるんよ
    大学に残って研究者として生きるなら同じ価値観の人に出会えるかもしれないけど就職しちゃってるんだよね
    これはバリキャリ女性がハマりがちな罠なんだけど「自分は稼げているので同等の男性を求めるのは身の丈に合っている(実際は稼ぐ男はお金以外を求めることが多いのでバリキャリは需要なし)」という勘違いの亜種だと思う

    +7

    -6

  • 683. 匿名 2024/01/15(月) 13:12:17 

    >>251
    それでアプリでちゃんとした彼氏できたことあるの?
    なんか、、絶対ムリだと思う。
    ハッキリいって顔面スペック良い人見つけるより中身の合う人見つける方が大変なのに。

    +3

    -4

  • 1127. 匿名 2024/01/16(火) 18:53:25 

    >>251
    学歴「だけ」に拘ってるなら別にいいと思うよ
    でもどうせ顔身長年収とかにも注文つけてるんでしょ?

    +1

    -2