-
1. 匿名 2024/01/14(日) 11:08:19
会社の健康診断で子宮頸がんの検診を受けることになりました。婦人科の検査をすること自体が初めてで検査の内容や感想など教えて頂けないでしょうか。+48
-5
-
10. 匿名 2024/01/14(日) 11:10:26
>>1
子宮頸がんは、そんなに痛くない。子宮体がんが痛くて泣いた。+44
-3
-
24. 匿名 2024/01/14(日) 11:13:03
>>1
力を抜く+15
-0
-
32. 匿名 2024/01/14(日) 11:14:29
>>1
子宮頸がん、妊娠初期に受けますよね?
3回受けてるけど一回も痛いと思った事ないです。
私はマンモも全然痛くなかった。+4
-5
-
51. 匿名 2024/01/14(日) 11:18:43
>>1
子供二人いるから妊婦健診で2回やったことあるけど、全然大丈夫だったよ!子宮体がんの方は凄い痛いみたいでやったことない。。+1
-2
-
54. 匿名 2024/01/14(日) 11:19:11
>>1
私は、いつもスカート履いて行く。(ロングスカート以外)
スカートだと捲り上げて(ちょっと陰部隠しつつ)内診台に乗れるけど、パンツだったら下半身モロ出しで乗らないといけないから。
あとは、ひたすら力を抜いてリラックスする。
頸がんの検査は痛みはほぼ無い。
+10
-1
-
79. 匿名 2024/01/14(日) 11:30:54
>>1
器具で膣の入り口を広げて消毒、細くて長い綿棒みたいな子宮から細胞を摂取(壁を擦る)
って感じだよ
他にも書いてる人いるけど、スカート(タイトじゃないもの)で行くのがおすすめ
検査のときは力が入ると無駄に痛くなるから、息を細く吐きながらお尻は座ってる検査の椅子にピッタリつける!
腰が浮いてると力が入ってるってことだから、お尻をつけるのを意識してみて。
足も極力だらーーーーんとした方がいいよ。
とにかく力を抜く!!
慣れればなんてことない。
検査の椅子乗るの恥ずかしいと思うかもしれないけど、一日中検査・診察してるからなんとも思われてない。
元々毛は短めに切って整えてたけど、助産師の友人が言うには「剃毛してあると検査しやすい」って言ってたから、それ以来婦人科検診全剃りしてる。
検査前は脱ぐ時にウェットティッシュで拭いてる(万が一トイレットペーパーの切れ端がついてたら恥ずかしいから)+4
-0
-
161. 匿名 2024/01/14(日) 13:32:05
>>1
18歳から毎年受けてますよ!28歳です。
ピル飲んでるからっていうのもあるけど、けっこう周りで引っかかったって話も聞くし必ず受けるようにしてます!+1
-0
-
174. 匿名 2024/01/14(日) 14:16:31
>>1検査後ちょっとだけ血混じりのおりもの?出たからか痛くなかったですか?って聞かれたけど私は痛さはほとんどなかった。検査後血出る人って多いかな?+4
-0
-
187. 匿名 2024/01/14(日) 16:52:57
>>1
私は細胞を取るためのクスコ?入れて広げられた時が痛いかな。細胞取る時はそこまで痛くは無いけど、終わった後ジクジク痛い時がある。+7
-0
-
207. 匿名 2024/01/15(月) 07:23:47
>>1
大学病院の婦人科に勤めてた先輩に2年に一度は絶対受けてと言われて受けてます。
周りの友達にも伝えたら行くようになり、結構何かがみつかってる人がいるのでみんな定期的に行ってほしいです。+0
-0
-
208. 匿名 2024/01/15(月) 08:39:51
>>1
30歳過ぎに初めて子宮頸がん検査した。頸がんもまあまあだけど体がんの方が私は痛い。
すぐ終わるからそこまで怖がることはないよ。
初めて受けた子宮がん検診で卵巣嚢腫が見つかって、検査の3か月後にはお腹開いて手術したよ。手術前に一度軽い捻転起こして気を失った。幸い捻転も緩めだったらしく、卵管から切除することもなく嚢腫部分切除で済んだ。
子宮がん検診受けてなかったらどうなってたことか・・・。+1
-0
-
220. 匿名 2024/01/24(水) 22:15:15
>>1+0
-0
-
221. 匿名 2024/01/24(水) 22:16:43
>>132歳で子宮頸がん一歩手前に 検診で発覚 休井美郷さんが涙の告白 | NHKwww.nhk.or.jp【NHK】タレントの休井美郷(きゅうい・みさと)さん(32歳)が、子宮頸(けい)がんの一歩手前と診断されたことを涙ながらに告白した動画が、インターネット上で話題になっています。休井さんは今年4月、6年ぶりに子宮頸がん検診を受けて異常が見つかりました。いま...
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「高橋さん、もうすぐ29歳になられるんですね。子宮 頸(けい) がん検診を受けたことはありますか」 2016年の秋、かゆみの治療のために通院していた産婦人科の医師に勧められ、軽い気持ちで検診を受けた。子宮頸がん検診は、20歳以上での受診が推奨され...