ガールズちゃんねる
  • 338. 匿名 2024/01/14(日) 02:46:54 

    >>152
    でも、離婚したときにパートみたいな人に育てられると子供かわいそう。総合職でしっかり社会経験あるようなママならいいけど、、

    +8

    -3

  • 341. 匿名 2024/01/14(日) 04:15:15 

    >>338
    いや、それがそうでもなくてね

    以前は経済面と名字の変化を嫌って父親側が引き取ることが多かったんだけど、結局はネグレクト、後妻に丸投げ、祖父母に丸投げ、というケースが多かったのよね
    それを踏まえて最近では母親側が親権をとるケースが増えた流れよ

    どっちが引き取トラウマ子供を不幸にするのは言語道断というのが大前提だけど、男の片親家庭に問題が多かった、という前例はあるのよ
    (今現在頑張っているシングルファザーを悪く言っているんじゃないよ、念のため)

    +2

    -5