ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 00:27:50 

    >>4
    給食で瓶牛乳出たことない
    瓶牛乳美味しいけどさ

    +14

    -7

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 00:29:24 

    >>4
    うちの小学校瓶だった
    エコなんだろうけどめっちゃくちゃ重いんだよね

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/13(土) 00:30:07 

    >>4
    瓶の匂いが嫌だった

    +23

    -3

  • 56. 匿名 2024/01/13(土) 00:35:51 

    >>4
    でも瓶だと一週間に一度は倒すやつがいて掃除が大変だった。その点紙パックのが安心。

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2024/01/13(土) 00:40:39 

    >>4
    自分が小学生の時は三角パックの牛乳がデフォだった
    瓶の牛乳は駅の売店で買ってたわ
    他にもいちご牛乳とかフルーツ牛乳もあった
    横浜

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/13(土) 00:42:16 

    >>4
    平成初期ですが、給食で出される古くて汚れた瓶で牛乳飲むのが嫌で嫌で仕方なかった。

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/13(土) 01:08:19 

    >>4
    キンキンに冷えるのに限る
    牛乳苦手だったから生ぬるいと本当に地獄だった
    冷えてるとあまり牛乳の味を感じずに飲み干せた

    あとこの瓶の紙の蓋をひっそり集めてたw
    コーヒー牛乳の蓋はレア

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 01:09:37 

    >>4

    牛乳大好き!
    ストレスで拒食症になった時、牛乳で命拾いしたわ
    酪農家さん、あなたのおかげで私は今生きています
    ありがとう

    +24

    -3

  • 91. 匿名 2024/01/13(土) 01:12:54 

    >>4
    ぬるい牛乳飲みたくなかった

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/13(土) 01:21:33 

    >>4
    私は紙パックも好き
    牛乳好きすぎて朝も夕飯の時も牛乳飲んでた
    めちゃくちゃ飲むから、母も紙パックで買ってくるし祖父も瓶牛乳とってくれてた

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/13(土) 03:44:32 

    >>4
    瓶の牛乳は臭いし、ぬるくて不味くて最悪だった。

    +3

    -4

  • 192. 匿名 2024/01/13(土) 08:26:41 

    >>4
    いいよね!瓶

    今うちの子が通ってる園はリットルパックをコップに入れて飲むみたいなんだけど自分でできる子はおかわり注がせてるって聞いてビックリした。
    絶対コップの口にパックつくよね。
    衛生面が気になる。

    +3

    -2

  • 204. 匿名 2024/01/13(土) 08:56:59 

    >>4
    うちの小1、毎日嫌だけど頑張って飲み干してる。私も嫌いだった。瓶の匂いと生ぬるいのが

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/13(土) 09:39:01 

    >>4
    年に数回ミルメークって味を変えるヤツが出てきて美味しかったなぁ。
    コーヒー牛乳になるの。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/13(土) 16:22:35 

    >>4
    給食では紙パックの牛乳が出ていた。
    ゆえにミルメークも出た事がない。

    +1

    -0

関連キーワード