ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 00:26:05 

    何でもかんでも電子レンジすぎて、それ鍋1個出してやった方が絶対楽やろ!ってレシピもあるよね笑

    +580

    -16

  • 63. 匿名 2024/01/13(土) 01:04:44 

    >>5
    ある
    ボウルでカルボナーラとか何回もチンして作る動画見てると、もうフライパンで作らせて!と思う

    +141

    -6

  • 108. 匿名 2024/01/13(土) 03:46:39 

    >>5
    電子レンジ5分以上とか使うの、なんか罪悪感あるわ
    私だけかな

    +83

    -18

  • 145. 匿名 2024/01/13(土) 06:59:35 

    >>5
    私のように鍋やフライパンを洗うのを凄く嫌がる人種もいます。
    なぜだかは自分でも分かりません。お皿とかは平気なのに

    +107

    -1

  • 167. 匿名 2024/01/13(土) 08:04:04 

    >>5
    日の通り具合が分かりづらいし、容器が熱くなりすぎて扱いずらいし、鍋のほうが早いし楽と思う事よくある。

    +36

    -2

  • 171. 匿名 2024/01/13(土) 08:17:23 

    >>5
    時間通りにやっても上手く行った試しがない。よく使われてるガラスのボールとか持ってないから丼使ってるのが悪いのか?

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/13(土) 08:49:42 

    >>5
    レンジ○分して、取り出して混ぜてもう一度レンジで○分。最後にこれ混ぜてーって行程多くなると結局それにつきっきりになって他のことできなくなる要領悪い私です。

    +44

    -1

  • 207. 匿名 2024/01/13(土) 10:11:45 

    >>5
    レシピ通りの時間で足りなくて何度も何度も温め直したり、ラップ破裂したり、温めすぎで沸騰したりで中身の汁や油でレンジの中が汚れて逆に手間が増えることある。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/13(土) 17:28:42 

    >>5
    乳幼児が複数いる家庭だとそのひと手間がありがたかったりしない?
    鍋だとそばにいないといけないけどレンジなら何回かで済む

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/01/13(土) 22:49:29 

    >>5
    わかる〜。私はじゃがいもとか。やっぱりお湯で湯がいた方がほっくり感が出て美味しい。レンジは何か水分がない感じ。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/14(日) 02:03:42 

    >>5
    電子レンジの時間が覚えられない。。汗

    けど、わざわざ、電子レンジが!とかは
    Twitterにはあげないな。
    電子レンジ調理、役に立ってそうだし。
    本も持ってるし。

    +3

    -0