-
10. 匿名 2024/01/11(木) 16:15:40
自宅保育の人ー!+247
-5
-
14. 匿名 2024/01/11(木) 16:17:45
>>10
はーーーい!!
自宅で双子育ててます。転勤してきてるのでお友達も親も居ないので、ほぼ毎日公園です…!
早く幼稚園入れたいですー😿+106
-1
-
23. 匿名 2024/01/11(木) 16:22:32
>>10
耐えられなくて4月からプレに週3入れまーす🙋♀️+43
-2
-
30. 匿名 2024/01/11(木) 16:25:37
>>10
はーい。プラス上の子3歳も引っ越したので満3で入れず4月から幼稚園で自宅保育です。2人連れての公園はカオスです!+30
-1
-
32. 匿名 2024/01/11(木) 16:26:05
>>10
はーい🙋
春から保育園の入園が決まればとうとう常に一緒にがなくなると思うとめっちゃ寂しい+44
-2
-
51. 匿名 2024/01/11(木) 16:45:26
>>10
耐えられなくて5月から満3で幼稚園通わせますー。
でも子供のぺースに合わせて。
今日は寒すぎて公園行ったんだけど1時間で帰ってきたよ。+32
-2
-
52. 匿名 2024/01/11(木) 16:45:37
>>10
はーい!
入園予定の園が満3歳クラスなしで
2歳児クラスがあり、2歳児クラスだと4月から入園(4月時点で2.5)になるんですが、それはちと寂しい+引っ越しで申し込みが遅くなりすでにキャンセル待ち多数のため年少入園(これも定員ギリギリ滑り込みセーフでした😅)になるため来年3月まで自宅保育予定です!+22
-0
-
88. 匿名 2024/01/11(木) 17:40:37
>>10
最近2歳になったばかり。半年後には二人目産まれる。カオスな予感…!!早生まれだと満3厳しいかもだけどチャレンジしてみる。+9
-2
-
99. 匿名 2024/01/11(木) 18:06:50
>>10
私もです!!
今2歳3ヶ月で しんどくて禿げそうです❗️
今朝も朝4時から夜泣き?で夜中に何度もおきる!
でも15年もできなくて 2人目もできないから
人生で1度きりのイヤイヤ期頑張る……。。+54
-1
-
301. 匿名 2024/01/12(金) 17:49:34
>>10
2歳なった時は色々できるようになってきて2歳ってかわいいじゃーんと思ってたけど、最近めっちゃしんどい。
見て見て見て見てがすごいのよ。自由なさすぎて、自分が奴隷なのかと思う時ある。
幼稚園は来年だから長い。それも近所に受かるのか不安。何も考えたくない。+29
-0
-
346. 匿名 2024/01/12(金) 21:43:37
>>10
イヤイヤ期しんどいけど去年は上の子も自宅保育でカオスだったので楽になった気がする。久々に引っ越し前の地域にある支援センターへ行ったら「◯◯ちゃん初めて来たときはずっと泣いてたよね。背も伸びてお姉さんになってきたね。周りのことよく見てるわ」って言われてなんだかセンチメンタルになってしまった。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する