-
1. 匿名 2024/01/10(水) 14:24:31
出典:joshi-spa.jp
【共通アイテム】
・トートバッグ(白)
・福袋限定ステンレスボトル(フタの形状が2タイプ)
・コーヒー(パイクプレイスロースト)
・ドリンクチケット(671円(イートイン)もしくは658円(テイクアウト)×7枚)
・コーヒー豆引き換えカード
【個体差が出たアイテム】
・リバーシブルマルチケース(福袋限定)
・ピクニックマット(福袋限定)
・マグカップ(マグハシエンダアルサシア355ml)
ここまでで冷静に考えると、総合的には十分に元を取った感じはあります。しかしながら当選者が発信しているネット上の反応を見ていくと、「ちょっと残念だった」という声が散見されます。いったいなぜなのでしょうか?
福袋に必ず入っているのが、コーヒー豆。一つはパイクプレイスローストで固定されていて、もう一つは好みのコーヒー豆を期間内(1月4日から6月30日まで)で選ぶことができます。
これ、コーヒーが好きであれば問題ないのですが、スタバで普段コーヒー以外をオーダーする人にとってはやや負担に感じる場合があります。
福袋はそもそも中身に何が入っているかわからず、運がよければアタリをゲットできる場合もありますが、近年は中身が見えるものが登場するなど多様化しています。そんな中でスタバの福袋は、大きなハズレがない優等生タイプと言えるでしょう。
しかし逆に捉えれば、運試しとして大アタリが出ることはなかったので、ワクワクやドキドキを期待していた人にとっては少々ガッカリしてしまった可能性もあります。
+8
-90
-
31. 匿名 2024/01/10(水) 14:31:02
>>1
コーヒー豆が入ってるのが分かってて買うなら問題無いでしょ。当たり外れが少ないのが今の時代求められてるんだから間違ってなくない?+12
-1
-
59. 匿名 2024/01/10(水) 14:38:12
>>1
このマグカップの枠がノートの人がいるんだよね
さすがにノートは価格に差がありすぎる+46
-0
-
66. 匿名 2024/01/10(水) 14:40:57
>>1
この記事何が言いたいのかわからない+14
-0
-
90. 匿名 2024/01/10(水) 15:04:09
>>1
日本人って妙にスタバを特別視する人多いよね
普通のコーヒー屋なのに+9
-0
-
104. 匿名 2024/01/10(水) 15:24:07
>>1
いい方だよ
マジでピンバッチはいらんかった+6
-0
-
111. 匿名 2024/01/10(水) 15:35:40
>>1
「いったいなぜなのでしょうか?」
についてこの人なりの考察があるのだろうと思って読んだのに何もなくて時間返してほしい。+5
-0
-
112. 匿名 2024/01/10(水) 15:42:29
>>1
今年初めて当たったけど、確かに残念な内容だった。
去年もっといいやつ入ってなかった!?って思ってTwitter見たらみんな同じこと書いてた+6
-0
-
127. 匿名 2024/01/10(水) 17:00:16
>>1
最寄駅や職場近くににスタバたくさんあるからたまに行くけど、はっきり言ってグッズは高くてダサい
ありがたがるのがわからない+3
-1
-
134. 匿名 2024/01/10(水) 18:34:31
>>1
むしろチケットだけで良い
グッズ要らん+4
-0
-
144. 匿名 2024/01/10(水) 21:02:15
>>1
そのダサいマグ以外は個人的に欲しい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する