ガールズちゃんねる
  • 389. 匿名 2024/01/08(月) 19:48:43 

    >>4
    私も恐怖すら感じたわ
    “私はこう思う、こう願う”と発信したらその内容が気に入らないネット民から袋叩きにあって。“そんなに怒られるとは💦”とつぶやけば、“だからうるせーよもうしゃべんなって”と返され……
    恐ろしい社会になったよ

    +173

    -28

  • 793. 匿名 2024/01/08(月) 21:30:12 

    >>389
    大丈夫だよ、ネットで暴言吐いてる人たちは特に現実世界で権限ないから
    暇なんでしょ
    叩かれてもスルーでOKだし、そういう人たちが見てるようなところはもう書き込まなくていいよね

    +23

    -8

  • 798. 匿名 2024/01/08(月) 21:31:15 

    >>389
    本当そう思うよ。しつこくて相手を徹底的に潰すまで攻撃やめない人多すぎ。何がそうさせてるんだろうって思う。怖い時代になったと思う。

    +75

    -3

  • 1304. 匿名 2024/01/08(月) 23:41:56 

    >>389
    なんかちょっと都合よく端折ってる気が…

    +14

    -18

  • 1385. 匿名 2024/01/09(火) 00:03:10 

    >>389
    そうかな。

    反対派を批判ととらえて、怒ってないのに怒らないでといったからでしょう。
    最初に石田ゆり子さんが笠井さんにコメントしたのをゆり子さんに返信みたけど、大半が反対の意見をキチンと書いていたよ。
    インスタのコメント欄にもキチンと書いている人いたよ。
    下までは読んでないけど。
    でも賛成派の方も反対意見の人に低脳だと書いていたり、同じうるせーだまれって書き込む人いたよ。
    どっちもどっちだなと思う。

    ただXに批判がすごいと書いている人いたけど、私自身Xしてなかったからみてはない。

    でもやっぱり時期が悪かったし、石田ゆり子さん自身書き込んでいる事と知人にコメント返ししている内容がまた違っていたから、なんだ?とはなったけどね。

    まぁでももう石田ゆり子さんも終わらせないと続くから大変だったやろうなとは思う。
    コメント欄もう少しはやく締めたらよかったんだけどね。







    +15

    -13

  • 2325. 匿名 2024/01/09(火) 11:48:15 

    >>389
    なんていうかたとえば特定の誰かを名指しで繰り返し叩いたりして、その叩かれた本人が恨みを募らせて徹底的にやり返すとかなら100歩譲ってわからなくもないんだよね。特定の人を叩いたりするわけでもなくただ自分の意見を言っただけの人に、あそこまでボコボコにやるか?もともと被害妄想が強い人、叩きたい欲求が強い人、またはその両方な人がこんなに多いんだと思うと怖いわ

    +6

    -6