ガールズちゃんねる
  • 3266. 匿名 2024/01/12(金) 01:03:07 

    >>3235
    完全同意
    ここに残ってる人の特徴
    「動物の命をなんとも思ってない人」「動物愛護の意識が高く、理想論を他人にも求める人」「バカ・独身だと人を誹謗し、論点をすり替え、優位に立ったと勘違いし、ストレス発散している人」「独身・年上に偏見を持ち、人それぞれであることを理解できない人」「誹謗中傷を止めることができない人」「災害・不幸があったときに自粛を強要し、誰かの発言や行動を強く批判し、不謹慎狩りをする人」
    批判を書き込む人はわずか0.5%
    批判一色に見えても、実際は少ない人数が繰り返し批判を書き込み続けるケースは珍しくない
    まともな人はもうここから離れよう
    災害のたび増える「自粛」 検索ワードが語る不謹慎狩り:朝日新聞デジタル
    災害のたび増える「自粛」 検索ワードが語る不謹慎狩り:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     大災害が起きた時、楽しいことをするのは「不謹慎」で、イベントは「自粛するべき」なの? ヤフーの検索ワードを分析すると「不謹慎」「自粛」が東日本大震災以降に増えていることがわかった。2016年4月の熊…

    +1

    -3

  • 3268. 匿名 2024/01/12(金) 01:22:21 

    >>3266
    補足
    「バカ・独身だから○○だと人を誹謗したり決めつけたりして、論点をすり替え、優位に立ったと勘違いし、ストレス発散している人」

    +0

    -2

  • 3269. 匿名 2024/01/12(金) 02:08:23 

    >>3266
    補足
    「バカ・独身だから○○だと人を誹謗したり決めつけたりして、論点をすり替え、優位に立ったと勘違いし、ストレス発散している人」

    +1

    -2