ガールズちゃんねる
  • 3241. 匿名 2024/01/11(木) 05:12:45 

    >>3239
    具体例をあげると長くなってしまうのですが
    今人類の活動は地球規模になってますよね?
    私の周りも、海外出張や海外赴任されている方が大半ですが、私が入社した頃は海外と縁のない部門もまだありました
    それが海外赴任なんて思いもしていなかった方が行くケースも出てきています
    グローバル時代を迎えて、どんどん海外が身近になっていく中で、このように会社の方針変更等で予定外に海外へ引っ越すことになり、やむを得ずペットを飛行機に乗せる方も多くなって来ると思います

    手放せという声もありましたが、飛行機移動の時間と、飼い主に会えなくなることを比較すると、ペットのためにも前者を選ぶ人が多いように思います

    これは一例に過ぎませんが、
    飛行機に乗せるなという意見に対し、グローバル時代にムリがあるのではとコメントした根拠です

    (ここでも、被災して、転居か何かでやむを得ず飛行機に乗った方もいらっしゃいました)

    +2

    -7

  • 3249. 匿名 2024/01/11(木) 07:24:31 

    >>3241
    [動物は飼うな、飛行機に乗せるな] グローバル時代にちょっとムリがありませんか

    現時点でも、訂正するおつもりはなし?

    +0

    -0