-
3157. 匿名 2024/01/10(水) 16:53:44
>>3102
この記事を石田さんやペットを客室持ち込み可希望と言っている人たちは読んでほしい
こんな大事故なのにどうしたら動物も助けたいというコメントができるのでしょうか
乗客同士がルールを守ったから励ましたり譲りあって奇跡があったのだと改めて思う
コメント閉じても別垢でイタコやって文句言ってる石田さんには一生理解できないと思いますが+26
-1
-
3165. 匿名 2024/01/10(水) 18:49:30
>>3157
JALの事故と、今後発生するかもしれない動物輸送時の事故を切り離して考えられないかな?
何も動物優先にしろと言ってない
できる範囲で人命優先で動物も助けることができるように検討できる世の中であってほしい
有事の際だけじゃなく、熱中症で亡くなったりもしてるよ
様々な事情で飛行機に乗せなくてはいけなくなった場合の話です
動物を飛行機に乗せるなとか、飼うな等の理想論は遠慮願いたいです
グローバルな時代で、DX化やAI導入され、これから短期間でガラリと生活が変わるかもしれない
願ったことが簡単に叶うかもしれない
声を上げることは大事だと思う
+0
-22
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する