ガールズちゃんねる
  • 2745. 匿名 2024/01/09(火) 16:32:59 

    ヨーロッパじゃスーパーでも飲食店でも飛行機でも百貨店でも大型犬と一緒に行動してる
    なに?ペットアレルギーって日本人しかいないのか??
    荷物扱い、貨物扱いをやめろって言ってるわけで
    横にいたら人間の赤子と同じように抱えて滑って降りればいいやんけ
    ペット叩きって専業主婦叩きと同じでリア充への僻みでしかないからみっともないわ
    そもそもペットアレルギーあるなら海外にも行けねえわな!

    +4

    -34

  • 2760. 匿名 2024/01/09(火) 16:45:13 

    >>2745
    フランスとイタリアしか行ったことないけど、店内や機内で見たことない
    そんなに普通に犬がいるもんなの?

    +18

    -1

  • 2762. 匿名 2024/01/09(火) 16:45:40 

    >>2745
    外国では日本よりいろんな種類のアレルギーが少ないのかな?
    留学や駐在経験ある人、よかったら教えてください
    おながいします

    +3

    -2

  • 2771. 匿名 2024/01/09(火) 16:52:21 

    >>2745
    てか一部の「アレルギーがー」の人への批判に話逸らしてるけど普通に考えて飛行機の中にペット入れるとか危ないからな
    事故がなかったとしてもペットが轟音や気圧の変化等で驚いてパニック起こして暴れ回ったらどうすんの?て思うし
    いざ事故が起こったとしてどうやってペットと逃げるつもりなん?ってなる。普通の荷物や上着ですら席に置いて逃げなあかんのに。アレルギー以前の問題
    あと海外がー言うてるけど海外でもそんなペットを店内に入れたり飛行機に入れてる人なんて見かけたことない。台湾、アメリカ、イギリス、オーストラリアは数ヶ月単位で比較的長く滞在したことあるけど見なかったで。まぁ私は動物アレルギーないから小型犬とか連れてても気付かんかっただけかもしれんけど

    +19

    -1

  • 2793. 匿名 2024/01/09(火) 17:09:55 

    >>2745
    ヨーロッパ何度もいったことあるけど、デパートでも飲食店でもペット連れみたことないけどな…気にしてないだけかもしれないけど、とりあえず多数派ではないと思う。

    日本はヨーロッパと比べて人口密度も高くて、店も狭いところが多いし、一概に他の国と合わせることだけが最適解とは思わないな。

    +18

    -1

  • 2799. 匿名 2024/01/09(火) 17:14:50 

    >>2745
    今回のことを機に海外のペット事情を調べたんだけど、ドイツでは犬猫の狩猟が許されていて、年間猫40万匹、犬6.5万匹が狩猟されているんだって。日本より多い数なんだって。これについてはどう思う?

    +12

    -1

  • 2804. 匿名 2024/01/09(火) 17:18:41 

    >>2745
    元旅行添乗員です。忙しい時期は1ヶ月ほぼ海外って事もあって、現地の鉄道や飛行機に何度も乗ったけどペット連れの人は見た事無い。イタリアはローマとフィレンツェに1年間留学してた。その時もトラムやバス、電車、スーパー、飲食店でペット連れの人を見かけなかった。留学してたのは10年くらい前だから今は違うのかな?

    +31

    -0

  • 2807. 匿名 2024/01/09(火) 17:20:31 

    >>2745
    フランスの百貨店で働いてたけど、ペットと一緒に来てた人見たことないよ。

    +29

    -2