-
2567. 匿名 2024/01/09(火) 14:21:24
>>2554
搭乗員の人命を軽視しない範囲で対策できないかな
議論の結果、緊急時に機内に置いていかなければならなくなっても、夏場熱中症で命を落とす動物はいなくなるはず
それだけでも時期を見て検討する意義はあると思う
できるできないですぐに話を終わらすのは賛成できないな
+3
-21
-
2576. 匿名 2024/01/09(火) 14:31:34
>>2567
緊急時の搭乗員の脱出は全ての乗客がだ出した後だということは理解してますか?
その事実を無視した要望だからディスカッションする必要性を感じないんです
言い方がキツくなるけど、今回の事故のあの脱出劇を見てもそんな呑気なことが言えるあなたの感性も正直理解できないです+25
-2
-
2578. 匿名 2024/01/09(火) 14:32:40
>>2567
ほんとに譲歩しても、完全にシートに備え付けられてるゲージにいれて、着陸までは何がっても絶対にあけることができない、緊急時ももちろんあかないから絶対に手荷物として脱出することは不可能。とかかなあ。それでもアレルギーの問題はあるから、専用機で人間と全く同じ金額を支払うとか。
まあでも緊急時はゲージから出せって騒ぎだす人ばっかりだろうから難しいと思う。+15
-1
-
2580. 匿名 2024/01/09(火) 14:36:21
>>2567
ではではまずあなたからその対策をあげてよ。
石田さんと同じで自分は何も対策をあげず、譲歩もせず、要望と周りへの無理を強いるしかしないね。+17
-1
-
2592. 匿名 2024/01/09(火) 14:42:36
>>2567
CAや機長に1秒でも早く脱出してほしいと思わないの?
こういう人命を疎かにする人、人間性を疑う。
+27
-1
-
2600. 匿名 2024/01/09(火) 14:46:58
>>2567
夏場熱中症でって、家でエアコンかけてあげれば良いだけでは…?
なぜそうまでして飛行機に乗せるの?
+18
-1
-
2607. 匿名 2024/01/09(火) 14:51:19
>>2567
あくまで他の人間より自分のペット優先なんだよな―
がるにも多い
ペット狂の人
良い悪いではなく、どうしても比較的独身こなしの人が多い
それはまず小さい子供に目がいきにくいのもあると思う
他人の赤ちゃんより自分の犬猫の方が可愛いと言う人…
むしろ他人の子供憎んでる人多くない!?
ペットには寛容なのに、子供うるさい子供のせるな!とか…
やり過ぎだと思う
そもそも、ペットを飛行機に乗せないといけないのは、買い主が決めたことなんだから、自分が責任取れば良い
自分が飼ってるペット何だから自分の責任
他人の命を危険にさらして平気な利己的な人達とは同乗したくない+16
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する