-
2243. 匿名 2024/01/09(火) 11:11:31
>>2192
>社会の小さな声が集まって、JALや国を動かすことだってある
だからそれが「今」じゃないんだってば!
海保のほうの犠牲者や被災地の人達までもが絡んでる事故なのに
ご遺族や被災者そっちのけでペットの命!ペットの命!問題提起してるだけ!って、おかしいよ
一応言っておくけど私のこのレスは石田ゆり子じゃなく、蒸し返してるあなたに言ってるんだよ+20
-4
-
2256. 匿名 2024/01/09(火) 11:18:22
>>2243
私、被災した経験あるけど、その時も今は何の議論もしてほしくないとは思わなかったよ
そりゃ苦労したし大変だったけど、日本の他の地域は普通の生活送ってる人が多かったから、あまり関係ない話題でネット界隈が盛り上がるのも理解できたし、実際ガルでもそうだった
たくさんの支援や優しい言葉もいただいてありがたかったからそこに不満はなかった+7
-6
-
2316. 匿名 2024/01/09(火) 11:42:12
>>2243
今は震災も大変だけど、個人的には羽田みたいな近代化された空港であんな事故が起きたのが本当にびっくりした
ニュースやがるのトピ見たらこれも一因か?みたいのが色々言われてて、ペットを客室に入れる話なんて時期尚早だと思ったよ+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する