-
2173. 匿名 2024/01/09(火) 10:31:10
>>2097
あなたには全てが誹謗中傷に見えるかもしれないけど、石田さんたちの1つの主張に対していろんな方面から批判・反論が出たから集中砲火みたいになっている面もあると思うよ
問題提起のタイミング、緊急時の乗務員に対する人命軽視、アレルギー、飛行機におけるペットのストレスとか反対意見や批判の理由は多岐にわたってるからね
石田さんたちは言葉が足らなかったのではなくて色々な面で配慮が足りなかったんだと思う+21
-1
-
2209. 匿名 2024/01/09(火) 10:50:03
>>2173
横だけど、「批判だからいくら言っても大丈夫」ってのも炎上可にするのも違う気がする。相手にいくらか自分の主張が届いたなと感じたら引くことも重要。誹謗中傷は論外だけど、最悪な判断してしまう人には誹謗中傷も大量な批判も同じ様に届いてしまう。石田さんは配慮は必要だったけど、その反対意見にも配慮は必要だと私は思う。ガルで言ったって通じないだろうけど。+4
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する