-
2153. 匿名 2024/01/09(火) 10:19:14
>>2140
落とすなら落とすでちゃんとした物を開発するでしょ
まさかゲージで落とす訳ないでしょ
戦闘機のパイロットが自動脱出してる映像見たことないの?
一般航空機用のは開発されてないからないけど技術的にはすでに可能な技術なんだよ
要はあれを客室でやるみたいな案もあるんだよ
勿論構想してるだけだから予算もついてないし開発もされてないけど
もう飛行機不時着する時点で半分死んでるんだよ
危険もくそもないんだよ
あとは少しでも生存率上げるだけ
貨物室にいた方が生存率たかいなら外に放り出す必要はない
けど不時着したらかなりの確率で燃える
そんな中ペットの回収なんてとても出来ないよ
どっちを選ぶかの話+3
-16
-
2156. 匿名 2024/01/09(火) 10:21:22
>>2153
貴女、フワッとした話言い過ぎ。
夢見る夢子さんだねw+16
-0
-
2172. 匿名 2024/01/09(火) 10:30:49
>>2153
戦闘機のパイロットと丸腰の犬猫を一緒に語るな+14
-0
-
2178. 匿名 2024/01/09(火) 10:33:56
>>2153
訓練してるパイロット(人間)と犬猫を同列に語ってる時点で頭悪いんだって
犬猫に訓練させるの?w誰が教えるの?+10
-0
-
2182. 匿名 2024/01/09(火) 10:38:15
>>2153
戦闘機のパイロットが脱出するように犬猫が飛行機からパラシュートで脱出?wwごめんかなり面白いわ。+9
-0
-
2301. 匿名 2024/01/09(火) 11:35:58
>>2153
自動で脱出する装置なんて無いよ
戦闘機の脱出もちゃんと内部で操作してる
色々間違った認識で力説してるけどそろそろ諦めた方がいいぞ+11
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する