-
2097. 匿名 2024/01/09(火) 09:36:50
>>2010
ごめん 1875は1756の「注目度が高い」という言葉では意図が伝わらないと思って訂正したコメントです
とにもかくにも言いたいことは、
誹謗中傷している人は、一度立ち止まって自分のコメントを見直してほしい
笠井さんやゆり子さんの問題提起に対して
本質的な課題が見えなくて、具体的な解決案や意見交換するところが、ただの誹謗中傷になってる人、多すぎる
みんな大人なんだから、ディスカッションできるようになろうよ
JALの批判はしていない
問題提起しているだけだよ
自分の意見と合わなかったら、聞く耳持たずに悪口言っちゃってない?
おかしいよ+6
-23
-
2102. 匿名 2024/01/09(火) 09:40:06
>>2097
本当にそう思う。
アレルギーの人もいるから無理だよとか、冷静に話せたらいい。
400万のフライトなら乗せられるよ、よかったねみたいのとか煽るの見ると悲しい。+2
-24
-
2103. 匿名 2024/01/09(火) 09:41:35
>>2097
問題提起って言われても、1秒を争う危機的状況だから、そもそもペット乗せるのやめようで終了じゃない?
+55
-3
-
2112. 匿名 2024/01/09(火) 09:48:15
>>2097
具体的な解決案や意見交換する時は今じゃないし、日本全体の問題でもないよ。
大人ならディスカッションできるタイミングくらい見極められないの?
したい人だけでやる分にはどうぞだけど、社会全体に投げかけるのは非常識だからそう言われてるのを誹謗中傷と話をすり替えないで欲しい。
JALに批判されるべき点なんてないし、問題提起なんて上から目線なのも失礼だよ。
聞く耳持たれなくて当たり前。+38
-2
-
2173. 匿名 2024/01/09(火) 10:31:10
>>2097
あなたには全てが誹謗中傷に見えるかもしれないけど、石田さんたちの1つの主張に対していろんな方面から批判・反論が出たから集中砲火みたいになっている面もあると思うよ
問題提起のタイミング、緊急時の乗務員に対する人命軽視、アレルギー、飛行機におけるペットのストレスとか反対意見や批判の理由は多岐にわたってるからね
石田さんたちは言葉が足らなかったのではなくて色々な面で配慮が足りなかったんだと思う+21
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する