-
1011. 匿名 2024/01/08(月) 22:39:30
>>968
わたしはしばらく海外に住んでました。
特に犬に対しては躾も行き届いているため、電車、バス、レストランも一緒に行けます。小型犬はルールを守れば飛行機も客室に乗れます。
犬猫の殺処分もありませんでした。
でも、人間も快適に暮らしていてそれに文句を言ってる人は聞いたことはなかったです。
海外でできるのであれば、日本で絶対無理ってことはないのではないかと思っただけなのですが…
いろんな意見があってもいいと思うのに、自分と違う意見に対してみんな叩きすぎてる。
別にゆりこさんの意見もたくさんあるうちの一つじゃないのかな+10
-28
-
1022. 匿名 2024/01/08(月) 22:41:10
>>1011
私も、自分の意見を書いただけなんですが…。+20
-1
-
1046. 匿名 2024/01/08(月) 22:47:48
>>1011
海外でもピットプルなどの凶暴な犬が子供や小さい犬を襲う時間も山ほどあるし、海外=動物と人間がうまく共存していてなんの問題もなく、ペットに対して文句を言う人もいないわけじゃないと思うよ。+16
-0
-
1099. 匿名 2024/01/08(月) 22:59:27
>>1011
海外ってどこ?
中国?アメリカ?エジプト?
+1
-0
-
1108. 匿名 2024/01/08(月) 23:00:36
>>1011
最近、大型犬が駅のホームで男性を襲う海外の動画見たよ
飼い主の女性は離れた所から必死に呼び戻してたけど、犬は男性のダウンジャケットを食いちぎってもまだ離れようとしなかったわ。
結局、怪我はなかったのか男性はそのまま避難。
女性の飼い主は残った犬を宥めてる所で動画は終わってたけど。
この程度なら海外だと大したニュースにもならないって聞いてゾッとしたけどな。+15
-0
-
1121. 匿名 2024/01/08(月) 23:04:03
>>1011
今回の件でもわかるように日本は災害大国だし、人口密度が高くて、どのお店も狭かったりする。
また、羽田空港は世界一忙しい空港と言われることもあるくらいひっきりなしに飛行機が飛んでる。
国には国の事情があるんだから、海外の真似をするだけがいいことでもないよ。
私もそこそこ多くの国に行ったことがあるけど、いつも日本に帰ってきて思うのは、清潔だなーということです。
ペットが不衛生と言い切りたくはないけど、やっぱりペットが海外くらい権利を持つようになったらこうはいかないのかなーとも思う。+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する