-
1. 匿名 2024/01/01(月) 22:36:14
ありますか?
忘年会に日頃は使わないチークにアイシャドウをつけて行きました。
そもそも安物だったのにいつの物かわからないくらい古い物です。多分10年前くらい…
その夜、目の周りがどんどん潰れていくような勢いで腫れて、頬骨辺りもぼっこり腫れて3日間お化けのような顔になりました。
その時は忘年会でお酒を飲み過ぎたのかな?とか食べ合わせが悪かったのかな?と思いましたが、今となればおそらく古い化粧品が原因だったのでは?と思っています。
みなさんは何かありますか?+268
-71
-
5. 匿名 2024/01/01(月) 22:37:28
>>1
うーん、もともとがどのくらいの安物だったのかわからないけど、ドラッグストアで買ったレブロンのチークは10年くらい経つけどなんともないですよ。
+457
-36
-
21. 匿名 2024/01/01(月) 22:40:42
>>1
さすがにそんな昔の化粧品怖くて使わないよ!見つけたら捨てる+94
-2
-
23. 匿名 2024/01/01(月) 22:41:11
>>1
叔母が10年以上昔のファンデ使ってて、びっくりした。もっと古いかも?祖母が昔化粧品の店を個人でやっていて、それの在庫。メーカーはしっかりしたところのやつなんだけど、肌につけるものは怖くて私は無理です…。+154
-5
-
43. 匿名 2024/01/01(月) 22:46:53
>>1
皮膚に傷かなんかあって
チークにカビか雑菌がわいていて
傷から入り込んだのでは
そんなに腫れるって+141
-3
-
51. 匿名 2024/01/01(月) 22:49:30
>>1
ファンデ。
頰を中心にめちゃくちゃ荒れた。
それからはきちっと開封日書いて気をつけてる。+30
-0
-
57. 匿名 2024/01/01(月) 22:55:54
>>1
私は10年以上前のを今も使ってるけどトラブルになったことはないから、主さんがたまたま体が弱ってたとかじゃないかな?そうすると肌も敏感になるから、古い化粧品にかぶれたりするよね…。+73
-6
-
61. 匿名 2024/01/01(月) 23:00:39
>>1
化粧品にも使用期限あるので気を付けて下さい
とにかく菌が大繁殖してた筈+31
-0
-
63. 匿名 2024/01/01(月) 23:01:03
>>1
日焼け止めも入れていいですか。
1年経ったら効果なくなって日焼けした。ぬって少ししたらちょっと痒みもあったんだよね…新しいのを買ったらトラブル無し。+43
-1
-
75. 匿名 2024/01/01(月) 23:24:17
>>1
ケースや置いてた周りにホコリとか溜まってなかった?それも付着して顔についた可能性もあるかも。
なんにせよ、10年は怖いです…+6
-2
-
77. 匿名 2024/01/01(月) 23:25:04
>>1
古くて雑菌が繁殖していたのかもしれないけど、
主さんカルミンアレルギーの可能性無いですか?
カルミンとは虫由来のコチニール色素で、
赤系の化粧品によく使われています。
マカロンとかいちご系の食べ物にも入っていて蓄積するとアレルギー反応でるから気をつけた方がいいかも。
+76
-0
-
80. 匿名 2024/01/01(月) 23:26:32
>>1
メイクの販売員ですが、未使用品でも3年が目安になります
シャドーなどに含まれる油が酸化する為です
良質なお品でも参加します
使用していれば顔の脂や汚れ等で、どんなに綺麗に使っていても少しずつ傷みますので、お肌の弱い方は半年から1年を目安に使い切って下さいね
使い切れない場合もあると思うのですが、最近は少量入りの物もありますので+72
-6
-
101. 匿名 2024/01/02(火) 00:01:38
>>1
7年前のCCクリームとパウダー残ってたから使ったら、毛穴に入り込んだみたいな見た目にみるみるなってカルメ焼きみたいに皮膚がボコって膨らんで硬くなった事あるよ
おかしいと思ったから洗い落としても洗い落とせた感覚があまりなく、5日くらい顔の皮膚がカチカチに硬かった
古いのは使っちゃダメだと思い知った+56
-1
-
105. 匿名 2024/01/02(火) 00:09:50
>>1
それこそ自分10年前のアイシャドウ(キャンメイク)のやつたまに今でも使ってるけど何ともない
何か起こる前に捨てた方がいいのかな+33
-3
-
115. 匿名 2024/01/02(火) 00:44:05
>>1
もろ直接肌に付ける基礎化粧品や下地ならまだしも、一番外側に付けるチークやシャドーでそんなになる?
15年以上前に貰った大手国産メーカーの試供用シャドー何セットかが家でだけだと消費しきれなくてまだ残ってるけどトラブルに一切なった事ないな
ちなみにチップやブラシはまめに変えたり洗浄してる+13
-5
-
128. 匿名 2024/01/02(火) 02:22:46
>>1
いや…10年前とかあり得ない。劣化とか考えないの?
なんで保管してるのかが分からん。
今どこでも化粧品やスキンケア用品揃うのにわざわざ危なそうな物使う理由がわからん。
+12
-3
-
159. 匿名 2024/01/02(火) 08:54:25
>>1
悪いけど自業自得だよ
安物なのにいつかったかわからないなんて
私はシッカロールをパウダーがわりにして、顔があれて皮膚科に行った
これも自業自得+10
-5
-
166. 匿名 2024/01/02(火) 10:09:23
>>1
古い口紅使って、唇の淵に水膨れが大量発生した!!
そういや、それ、変な油っぽい匂いしてたわ…😭+12
-1
-
193. 匿名 2024/01/02(火) 15:09:06
>>1
アレルギー体質で薬疹もでたりするけど、化粧品はないな。いま15年前お気に入りだったアイシャドウとチークを掘り起こして使ってるけど問題なし、ただ体質によるのと時の運なのでおすすめしない真似しないほうが良い、すべて自己責任。+12
-0
-
194. 匿名 2024/01/02(火) 15:38:46
>>1
化粧品好きで集めていて10年20年前のもまるけど全く問題ないよ。敏感肌で美顔器でもブツブツになったりする肌だけど大丈夫。
ブラシが不潔だったとかはない?
ブラシだけは変えてるよ。+4
-4
-
213. 匿名 2024/01/02(火) 20:04:42
>>1
20年前のも問題なかった+3
-0
-
221. 匿名 2024/01/02(火) 21:24:05
>>1
メイクさんでチークやアイシャドウ、粉系ですね、それはちゃんと保管しながら使用している前提でしょうが、10年くらい大丈夫と言ってるの見たことありますよ!+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する