ガールズちゃんねる
  • 74. 匿名 2023/12/28(木) 09:58:22 

    >>4
    凝ったデザインのケーキを食べたきゃお店で食べればいいと思うの

    +52

    -5

  • 95. 匿名 2023/12/28(木) 10:01:02 

    >>4
    ケーキは2879個販売され、26日夜の時点でこのうち807個が崩れた状態で届けられたことを確認


    全体の3割なら不良品としては多い気がする

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/28(木) 10:05:47 

    >>4
    去年はトラブル起きなかったそうだから
    今年だけあの惨状ははっきりと理由があるはず

    +22

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/28(木) 11:23:52 

    >>4
    やっぱり、ケーキの土台にあったくぼみがある皿みたいなのにのって、更に固定具ついてるのが安定して運べるよね
    まっ平らな厚紙に乗っけただけでの固定は難しいんじゃないかな

    +15

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/28(木) 11:57:32 

    >>4
    カチコチに凍らせたケーキを箱に入れて、何度もテーブルに叩きつけてる動画を見たけど、全く壊れてなかったから、そもそも冷凍が足りなかったと思うわ。

    +23

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/29(金) 02:24:01 

    >>4
    でも釘?で箱に固定されてたしカッチカチならあの形状は無関係じゃない?
    YouTubeでクリスマスケーキ工場に勤務してた人が検証してたけど、凍ってからなら積んだ箱横倒しした位は平気っぽい
    冷凍する前段階で雑に扱われたとか
    こおりきってなかったとかあたりが怪しいんじゃ

    +16

    -0

  • 616. 匿名 2023/12/29(金) 05:48:08 

    >>4
    凍っていたら大丈夫だったらしい
    仮に形が良くなったとしてもそれを考えるのは高島屋側だと思うけどね
    梱包変えるなり、この形は難しいと伝えるなり

    +2

    -0