-
4. 匿名 2023/12/27(水) 16:13:04
親ガチャって言葉大嫌い+36
-99
-
8. 匿名 2023/12/27(水) 16:13:31
>>4
お前は子持ち様か?+14
-19
-
20. 匿名 2023/12/27(水) 16:14:59
>>4
実際そうだと思う
産まれ落ちた瞬間から人生のハードルみんな違う+146
-0
-
29. 匿名 2023/12/27(水) 16:16:23
>>4
元々ネタでできた言葉を間に受けてる大人があかんのですわ
+8
-5
-
34. 匿名 2023/12/27(水) 16:18:09
>>4
捉え方次第だよ
ネガティブな事だけじゃない+10
-5
-
35. 匿名 2023/12/27(水) 16:18:25
>>4
自分がハズレを引いてないから言える言葉+99
-4
-
45. 匿名 2023/12/27(水) 16:21:10
>>4
なんでもかんでも親のせいにする文化は嫌いだけど、少なくともこの項目にあがっているもの4つ以上に当てはまるなら絶対に親ガチャ外れという言葉を使うにふさわしいよね?+85
-2
-
55. 匿名 2023/12/27(水) 16:22:47
>>4
事実だよ
子どもは親を選べないんだから言う権利はある+55
-2
-
62. 匿名 2023/12/27(水) 16:25:21
>>4
事実は人を怒らせるもんね
+29
-1
-
64. 匿名 2023/12/27(水) 16:26:31
>>4
なつぴなつさん?wwww+4
-4
-
76. 匿名 2023/12/27(水) 16:30:06
>>4
まああなたの言い分もわからなくもないよ?軽く使う若者たちに疑問なんでしょ?でも親ガチャ外れーって軽く言ってしまうような子供に育てたのもその親だからさ。うちの子も使ったとしたら自分を責めるかも。
+22
-2
-
102. 匿名 2023/12/27(水) 16:49:45
>>4
ポップな言い方で辛い現状を少しでも笑い飛ばしたい、みたいな感じもあるのかなと思ってた
お笑いとかもそんな感じかなって
子供に悪影響と言われることもあるけど、
言葉の使い手や受け手次第でポジティブなパワーが生まれることもあるんじゃないかな
言葉や文化が一人歩きして大衆が軽いノリで乱用すると悪い方に捉えられていってしまうけど
+9
-2
-
131. 匿名 2023/12/27(水) 17:33:33
>>4
ハズレ引いた方だけど、リアルに自分はハズレだからって話をするのはダサいかなと思う。ガルちゃんでだけ爆死だーって愚痴るけど。+1
-4
-
144. 匿名 2023/12/27(水) 18:22:21
>>4
いや、本当に。
みんなが好きな他国と比べるならば、子供がこんなこといった日には、怒られるだけじゃ済まないと思うよ?
日本の品位を疑う。この言葉は。+2
-5
-
161. 匿名 2023/12/27(水) 20:52:30
>>4
生まれさせられるのって、ガチャより不条理だと思う。
ガチャを回すか回さないかの選択権がなく、リセットもできず、降りるには成功するか不確かなうえ心身の苦痛を伴う自殺しかないわけだから。
せめて、苦痛なく降りる手段として、生まれた環境があまりにも悪すぎる人には安楽死を認めてほしい。+21
-0
-
167. 匿名 2023/12/27(水) 21:04:18
>>4
子供に嫌われたくないならいい親になればいい話でしょ+2
-1
-
200. 匿名 2023/12/29(金) 17:06:51
>>4
ひとことでわかりやすいのかもしれないけど、簡単な言葉で表現できるような辛さじゃないよね+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する