ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2023/12/26(火) 13:18:01 

    >>9
    これ最強
    ちいかわのマグネットシールにつられて買ったけど、大活躍してる。なにしろ楽。

    +26

    -3

  • 34. 匿名 2023/12/26(火) 13:21:57 

    >>9
    「こすらず」てのは言い過ぎだなと思った。

    +124

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/26(火) 13:25:27 

    >>9
    これ結局こすらないと垢が取れないんだけどやり方がおかしいのかな?

    +53

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 13:29:28 

    >>9
    擦らないとザラザラが取れないよ。キャッチコピーを鵜呑みしちゃダメだよね。

    +34

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/26(火) 13:33:30 

    >>9
    これは普段キレイに掃除してる人がたまに体調が悪かったりして忙しすぎて掃除出来ない時のお助けグッズだと思ってる。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 13:37:29 

    >>9
    これ浴槽が青く染まらない?
    口コミ見てもそういうのないし、うちだけかな。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/26(火) 13:38:27 

    >>9
    これ洗い場の床にやってる
    自分洗った後で、床をシャワーで泡など流してから
    これを床全部にかける
    お風呂に浸かって、1分半くらいしたらシャワーで流す
    水切りワイパーで壁の水切りする
    その後またお風呂はいるってルーティンしてるわ
    偶数月は防カビ燻煙剤もやってる

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/26(火) 13:41:19 

    >>9
    浴槽と床は擦らなきゃ取れないけど、浴室内で使うものや壁全面掃除する時に使ってる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/26(火) 13:42:09 

    >>9
    これトリガーのところがすぐ壊れる。うちだけかな?

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/26(火) 13:42:39 

    >>9
    結局こするってコメント多いけど、うちは家族4人使った浴槽これだけでツルンツルンだよー。
    最後の人があがる時そのまま栓抜いて、浴槽が乾いたり冷たくならないうちに吹きかけるといいと思う。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/26(火) 13:52:14 

    >>9
    結局浴槽でも床壁でもそれほど役には立たず、洗面台の掃除に使ってる。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/26(火) 14:13:22 

    >>9
    うちはこっち 

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/26(火) 14:35:38 

    >>9
    みんな言ってるけどこれやっぱ取れないよ
    結局こすって取ってる
    すぐ終わるし私には別に大した手間でもないからいいけど、その手間も取れない人には困るよね

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/26(火) 16:47:58 

    >>9
    これしっかり全面に吹きかけないと落ちないから洗剤の減りが早い
    コスパ悪いからバスクリンに戻ろうか悩み中

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/26(火) 17:29:47 

    >>9
    これ全体に行き渡らないし下から20cmくらいの辺りで出なくなって他のにした。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/12/26(火) 22:45:20 

    >>9
    これ今日実家の風呂掃除で初めて使ったけど、臭くて。洗剤玄関爽やかな匂いとは違う、アンモニアみたいなひどい匂い。驚いた。

    +2

    -3

関連キーワード