-
2605. 匿名 2023/12/25(月) 05:57:07
まあまあ満足した最終回だったから、ガルのコメント見てびっくり
最初から最後まで「自己肯定と自立」というテーマで一貫してた
安易にくっついたりするエンドよりよっぽどよかったよ+22
-26
-
2611. 匿名 2023/12/25(月) 06:26:08
>>2605
恋愛ドラマと捉える人が多かったのかな 20代も30代も40代もその先も背筋をまっすっぐにして前を向けることも大きなテーマだったと思う+11
-0
-
2624. 匿名 2023/12/25(月) 06:54:42
>>2605
くっつかなかったからではなく、あまりにも情報不足だったからでは?
お見合い相手もお別れのシーンなく登場終了だし、笙野と田中さんは何も会話ないまま田中さんは留学行っちゃうし、いろいろ端折りすぎた感ある+49
-1
-
2631. 匿名 2023/12/25(月) 07:20:54
>>2605
私はエンドはこれでも良いと思ったけど、個人的に欲しかったシーン。
・旅立つ田中さんを応援する笙野。田中さんが笙野のおかげで旅立つ決心ができたと応える。直接的な告白はいらないけど、お互いがお互いを尊敬して心の支えになってる的な。
・笙野がふみかにおことわりするシーン。尊敬する女性がいて、ふみかが傷つくだけの終わらせ方にしない→2年後にふみかが幸せになってるシーンをワンカット。
・笙野父の改心ワンカット。
これがあれば納得したかな。
はなちゃんたちとの友情も好きだったから、結婚するのがはなちゃんでも全然良かったんだけど。+45
-3
-
2707. 匿名 2023/12/25(月) 08:41:44
>>2605
くっつくとかくっつかないじゃないのよ
どっちにしろ最終回まるまるつまらなかった
他の回のように感動するところも笑えるところもなく、田中さんと笙野の絡みもほとんどなく、今までなに見てきたんだ?って感じだった
もっと掘り下げるところ他にいくらでもあるのに無駄なシーン多かったし最終回に見たかったのはそこじゃないって感想しかなかったわ
入院中の母親の話も長すぎだし、ふみかさんがただ可哀想な人でしかなかったし、最後の最後がハナちゃんの結婚式でのベリーダンスで「完」って…
お粗末な最終回だったわ+67
-3
-
2986. 匿名 2023/12/25(月) 11:32:15
>>2605
笙野はふみかや田中さんに対しての態度が酷いから今回の最終話でくっつかなくていいけど、小西は
2年も引っ張られて可哀想だと思った。+18
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する