-
4. 匿名 2023/12/24(日) 22:15:46
慶應ボーイ+380
-28
-
61. 匿名 2023/12/24(日) 22:18:35
>>4
そうなの!?+164
-4
-
124. 匿名 2023/12/24(日) 22:23:29
>>4
今年は野球もお笑いも慶應強かったですね+28
-28
-
125. 匿名 2023/12/24(日) 22:23:46
>>4
Wikiみたら本当だった。片方の人は中退だけど。お父様がすごい立派な肩書の方でビックリした。やっぱり面白いものを作るには頭の良さも大事なんだなー…おめでとう!!+409
-13
-
133. 匿名 2023/12/24(日) 22:25:02
>>4
また慶應で盛り上がるのかな
高校野球の時、胸焼けした+201
-51
-
188. 匿名 2023/12/24(日) 22:32:35
>>4
頭いいんだね!+24
-3
-
208. 匿名 2023/12/24(日) 22:35:08
>>4
松井さんのお父さん大和証券副社長で年収億超えなのか。売れて親に家買ってあげる!みたいなのは要らなそうだなw+357
-0
-
257. 匿名 2023/12/24(日) 22:45:19
>>4
なんか見た目が綺麗なわけじゃないのに育ちが良さそうで見やすいなーって思ってたけど、調べたら大学の前も2人とも中高一貫の名門私立で本当に育ち良い人たちだった。+310
-8
-
344. 匿名 2023/12/24(日) 23:11:06
>>4
二人とも中受で優秀な中高卒だわ
そしてまだ若い
才能があるんだね
ラヴィットでたまにみてたけどフリートークも面白い
今後も期待できるコンビね+221
-5
-
478. 匿名 2023/12/25(月) 00:13:55
>>4
中受で入ってるみたいだから、慶應ボーイじゃないよ。その名前は幼稚舎から慶應の人の事だよ。+14
-45
-
484. 匿名 2023/12/25(月) 00:22:36
>>4
最近、芸術や音楽でも、
頭もよくて才能もある人多い…+79
-3
-
555. 匿名 2023/12/25(月) 02:22:30
>>4
そんな香りがしてたけどやっぱりか…
スーツがぴったりだったからこれはと思ってたら…+35
-4
-
557. 匿名 2023/12/25(月) 02:25:59
>>4
知らなかった 優勝しても泣いたり抱き合ったりせず(松本さんが最後の1票入れなかったら勝ててなかった)票が割れてたからか全然大騒ぎしないから若いし謙虚な人たちだと好感度上がった。
ネタは2位の人も僅差で両方面白かったけど涙出るほど笑ったしフリートークも面白そう。+116
-7
-
663. 匿名 2023/12/25(月) 08:12:04
>>4
くるまさんの話面白かった
通ってた幼稚園がたまたまお勉強に力入れてて、幼稚園の時に既に脳が完成して、その時の貯金でここまで生きてきた、みたいなこと言ってたww
慶應の入試の話もなんか凄くて、
対策の仕方が普通の人と違って面白かったな+95
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する