-
7. 匿名 2023/12/24(日) 13:09:53
真夜中に幼児連れてドライブ...+32
-283
-
18. 匿名 2023/12/24(日) 13:10:55
>>7
結構いるよ
近所迷惑になるよりは、車の揺れとかで寝てくれるから
+458
-12
-
31. 匿名 2023/12/24(日) 13:11:56
>>7
寝かしつけでドライブって聞くよ。大変だなと思う+274
-6
-
33. 匿名 2023/12/24(日) 13:11:59
>>7
前にガルちゃんでも、寝かしつけるためにドライブするってコメ見たことある。車の揺れで寝てくれるとか。+226
-3
-
39. 匿名 2023/12/24(日) 13:13:14
>>7
寝かしつけでやってたときあった、チャイルドシートだとすぐ寝るから+131
-4
-
110. 匿名 2023/12/24(日) 13:26:02
>>7
うちの旦那も寝かしつけでドライブしたがるタイプだから、それはやめてって言うと不貞腐れる。
夜中に事故っても大変だし、そもそもうちは寝たところでチャイルドシートから降ろす時に絶対起きるし無意味。
抱っこしたくないだけなのが見え見え。運転好きだから自分は気分転換になるしね。+35
-42
-
161. 匿名 2023/12/24(日) 13:46:26
>>7
遊びに行ってるみたいに捉えてる?
ちゃんと寝かしつけのためって出てるよ。
皆がみんな車持ちじゃないし全員がするわけではないけど珍しいことじゃないよ。
+110
-4
-
320. 匿名 2023/12/24(日) 16:09:40
>>7
そこは批判するとこじゃないよ+58
-3
-
369. 匿名 2023/12/24(日) 17:54:50
>>7
世間知らずだね。ドライブしたくてやってると思ってんの?+65
-4
-
377. 匿名 2023/12/24(日) 18:20:44
>>7
本当に寝てくれなくて苦労してる親御さん達を知っているので安易に叩けないわ+65
-2
-
393. 匿名 2023/12/24(日) 19:40:38
>>7
寝かしつけドライブは割とあるあるだと思うんだけど、それって夜泣き酷い赤ちゃんの頃だけだと思ってた。
赤ちゃんを寝かしつける意味もあるけど、一番は夜中に響く泣き声が近所に迷惑をかけていないかと気にしてしまう母親の気を楽にすることだと思う。
2歳なら夜泣きも減ってるし、あっても赤ちゃんのように全力で長い時間泣き続けず、トントンや抱っこやお茶でまたすぐ寝ると思うんだけどな。まぁそれぞれか。+3
-38
-
448. 匿名 2023/12/24(日) 21:50:25
>>7
昔反町隆史も小さい子育ててたときはよくしてたらしい+3
-0
-
503. 匿名 2023/12/25(月) 00:09:24
>>7
うちもよくしてたよ。寝かしつけドライブ!
やっと寝たと思って帰って布団に置くと背中スイッチ入って泣くんだよね。+16
-0
-
600. 匿名 2023/12/25(月) 09:57:17
>>7
近所迷惑にならないようにとか、夜泣きでママが一日中寝られないのをパパが車で落ち着くまで運転しに行ってくれたんじゃないかな
そりゃ親だって夜な夜な運転なんかせず家でゆっくりしたいよ
子育て中だとそんなに珍しいことじゃないよ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する