-
1. 匿名 2023/12/23(土) 22:33:17
「Xにてあるユーザーが、《戦略の違いを感じる》と、ANAとJALのインスタグラムを比較した投稿がきっかけでした。ANAがプロスケーターの羽生結弦さんや客室乗務員たちによるダンス動画を多数投稿する一方、JALは日本各地の絶景写真のみを投稿。同じ航空会社でもここまで内容が違うのかと話題になったのです」(スポーツ紙記者、以下同)
SNS上に寄せられた意見を見てみると、冒頭のように、好感度がより高いのはJALの方らしい。
「ANAは羽生さんのダンス動画が広く拡散され話題性は十分にあるのですが、“羽生くんばかり”“迷走を感じる”などと、航空会社としてのイメージアップには効果が薄いと受け取られているようでした」
+704
-30
-
17. 匿名 2023/12/23(土) 22:35:42
>>1
JAL派だから良かった。
芸能人て何故かANA派が多いし番組でもANAの特集ばかり組まれてるから残念だった。+97
-72
-
56. 匿名 2023/12/23(土) 22:38:21
>>1
プロダンスならまだしも、アニメの安いダンスとか気持ち悪すぎ
+41
-13
-
79. 匿名 2023/12/23(土) 22:41:44
>>1
JALは税金投入されてるしな……
どっちが好きとかないけど+48
-10
-
89. 匿名 2023/12/23(土) 22:45:07
>>1
大谷アゲの記事いらね+21
-15
-
100. 匿名 2023/12/23(土) 22:47:24
>>1
たしかANAは羽生くんからコムドットに変わったんじゃなかったっけ?+23
-2
-
110. 匿名 2023/12/23(土) 22:50:10
>>1
写真で旅にいきたい気分にさせると
羽生結弦のひとり芝居を観させるのと
航空会社の宣伝として
どちらが優れているかは明白なのでは?+86
-8
-
112. 匿名 2023/12/23(土) 22:50:51
>>1
四十代後半です。
JALといえば、米米クラブの浪漫飛行を使った沖縄キャンペーン、もっと昔は城達也の「ジェットストリーム」など、とにかく品が良くてセンスが良いイメージです。
経営悪化したのは残念だったけど、やはり「浪漫飛行」っていうかさ、空の旅は上質でロマンを求めちゃうよ。+82
-9
-
119. 匿名 2023/12/23(土) 22:53:11
>>1
でもJALは実質一度潰れた会社。経営破綻して倒産して多額の税金を投入して生きながらえた企業。
それなのに、いつまでも昔の日航気分が抜けなくて、いつまでもお高く止まってる感じ。
+23
-21
-
175. 匿名 2023/12/23(土) 23:15:27
>>1
羽生結弦をクローズアップとかじゃなくて、ひき肉デェス!とかバカチューバーとか、エログラドルとかとても上場企業のやることではない行動を叩かれてるんだよ+40
-2
-
199. 匿名 2023/12/23(土) 23:27:09
>>1
誰が航空会社のサイトでダンスなんか見たいのよ?
旅行先の美しい景色とかの方がいいに決まってるでしょ+69
-2
-
207. 匿名 2023/12/23(土) 23:30:07
>>1
離婚したから
お茶の間の普通の主婦からは嫌われてるかもね
特に専業主婦からは+7
-16
-
213. 匿名 2023/12/23(土) 23:32:09
>>1
画像の中の「モギュー」って何?
こういうアニメオタクが使うような言葉、寒いわ。+30
-0
-
214. 匿名 2023/12/23(土) 23:33:39
>>1
JALって借金?全額返済したの
?+11
-4
-
243. 匿名 2023/12/24(日) 00:19:16
>>1
JALの整備会社に業務改善勧告出てるから乗るの怖い+14
-4
-
252. 匿名 2023/12/24(日) 00:28:44
>>1
ショートビデオはJALのほうが先で楽しそうにダンスしてる動画をあげてた
後発のANAはJALの路線を丸パクリしたのでJALは方向性を変えたのよ
+21
-1
-
254. 匿名 2023/12/24(日) 00:29:26
>>1
羽生の顔w+16
-7
-
265. 匿名 2023/12/24(日) 00:53:46
>>1
こーゆのにも
格差があるのだよ…+2
-2
-
275. 匿名 2023/12/24(日) 01:56:18
>>1
JALの方が一万倍良いなら大谷さんの画像使えば良いやん。なんで羽生なんしかも今回に関係ない会見の画像やし+15
-3
-
281. 匿名 2023/12/24(日) 04:01:58
>>1
ANAさん夜間フライトの機内照明消してくれませんかね?
夜間でも煌々と照明つけ続けるのANAくらいしか知らないんだけどあれどういう方針なの?+9
-1
-
283. 匿名 2023/12/24(日) 04:25:33
>>1
瀬戸大也サポートしていたのも不倫相手もANAだったね+13
-1
-
331. 匿名 2023/12/24(日) 09:54:57
>>1
そんなのは気にしない。それより事故かな。自分は全日空派だけどね。一先ず大きいのは今のところ無いけど。+4
-0
-
351. 匿名 2023/12/24(日) 12:07:22
>>1
全く気にした事なかった。
AMEXのマイルで、選択の余地なくANA。
子供いるとJALの方がグッズ良いから、JALに乗りたいと思ってる。
+7
-1
-
367. 匿名 2023/12/24(日) 14:43:41
>>1
それよりもコーポレートカラーを覚えてもらうことの方が重要だと思った
駅を降りてからターミナルを間違える人にはおそらく認識してもらえてないから
本来は出口なのに黄色じゃなくて乗換口みたいな標識になってて改めて見るとおかしいけど
大多数の飛行機の乗客から見ると出口の認識はあまりないだろうから色が合ってる方に間違いなく向かうのでは?
+0
-0
-
369. 匿名 2023/12/24(日) 14:48:05
>>1
競技から離れた羽生は、ただのナルシストに過ぎないし、どんどん落ちぶれる過程が想像できる。
競技から離れた大谷は、残り10年で引退しても後払いの997億円と高額な年金生活が保証されているから人生は薔薇色
イメージで考えるとJALの方がいい。+7
-11
-
391. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:21
>>1
雪肌精も買いにくいから変えて欲しい+5
-6
-
392. 匿名 2023/12/24(日) 17:32:19
>>1
私の夫が宮古島で熱中症になった時、フラフラな中帰れるかなーってなってたけど宮古島のレンタカーの職員さんが空港のスタッフとやり取りしてくれたみたいで。宮古空港着いたらめっちゃ連携プレーで何から何までスムーズに対応してくれた。極め付けはJALの職員さんとスチュワーデスさんが至れり尽くせりで、夫が寝やすい様に工夫してくれたり飛行機に1番に乗せてくれたり看病してくれてお金持ちでもないのにここまで心配してくれて優しさが身に染みて涙が何回も出て来た。私なんてインフルエンサーでもないし影響力ないけど、本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいでJALの大ファンになりました。+5
-2
-
406. 匿名 2023/12/24(日) 19:31:25
>>1
大谷翔平であっても、羽生結弦であっても
芸能人云々、どうでもいい
ただ、ANAをよく利用してる理由として
・クレカの都合上
スターアライアンスでマイル貯めてるから
・国内線ではANA便の方が多い
・ANAの方が墜落事故が少ない
以上が理由かな
飯とかはJALの方ががいいかもだけど
JALってマイルが貯めにくいのよ
+14
-1
-
414. 匿名 2023/12/24(日) 20:05:42
>>1
別にいいじゃないね
インスタは見たい人が見るものだし嫌なら見なきゃ良いんだから+8
-0
-
475. 匿名 2024/01/02(火) 18:28:24
>>474
品質かはまだわからないけど、とりあえず羽生結弦起用するANAより JALの方が一万倍良いなんてことはやっぱりないなと思ったわ
>>1にプラス大量だけど、その人らは皆JAL選んだ人達だよね
+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
《JALの方が1万倍いいじゃん》 日本の大手航空会社であるANA(全日本空輸株式会社)とJAL(日本航空株式会社)。ともにインスタグラムやTikTokなどの公式SNSアカウントを運用しているのだが、両社の“違い”がSNS上で話題となっている。