-
3. 匿名 2023/12/23(土) 16:20:34
指定時間にいなかったら再配達料金とっていいだろ
なんでこんな事も許されないのか+334
-41
-
12. 匿名 2023/12/23(土) 16:22:25
>>3
在宅なのに不在扱いにして料金とる悪質な奴が出ると目に見えてるから
今ですら勝手に不在扱いにする配達員いるんだから+276
-11
-
15. 匿名 2023/12/23(土) 16:22:42
>>3
今回は指定時間に持ってこない話かと+87
-3
-
18. 匿名 2023/12/23(土) 16:23:03
>>3
低負担無負担で優良なサービスを受ける事に慣れちゃってるからね+19
-7
-
41. 匿名 2023/12/23(土) 16:28:30
>>3
再配達にしたくないから時間指定してるんだよね。だから指定した時間には届けてほしい。無理なら時間指定のサービス自体やめればいいのに+127
-5
-
139. 匿名 2023/12/23(土) 18:20:21
>>3
指定時間に宅配業者が来なかった話なのに、落ち着いて本文くらい読んだらどうだろうか+7
-1
-
143. 匿名 2023/12/23(土) 18:31:11
>>3
ガルは文章の意味理解できない人が大量+9
-0
-
167. 匿名 2023/12/23(土) 21:31:55
>>3
チャイムなって3秒くらいで切られる
鳴った!と思った瞬間にガチャン!
マンションの宅配ボックスあるから別にいいんだけど
これで再配達料取られたらたまったもんじゃないな+17
-0
-
191. 匿名 2023/12/24(日) 08:39:30
>>3
在宅なのに不在票置いて帰る奴、
在宅で待ち構えててもワンコールで帰る奴、
トイレに行ってる瞬間にワンコールやツーコールくらいで帰る奴、
指定時間に在宅してるのにその時間に来ないで「いなかった」と言い張る奴
正直配達員にもちゃんとしてない奴は多いのに、それで再配達利用金が強制されたらトラブルとか裁判とか増えそう。
+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する