ガールズちゃんねる
  • 95. 匿名 2023/12/21(木) 13:16:03 

    >>3
    同じ先発
    ジェネリック怖い、それにお金出して効かなかったら困る

    +85

    -8

  • 108. 匿名 2023/12/21(木) 13:25:28 

    >>3
    控え投手に失礼だと思う

    +3

    -18

  • 189. 匿名 2023/12/21(木) 14:37:55 

    >>3
    私も絶対先発。
    以前雑誌かなんかで、ジェネリックはいろんな国で作ってて、ゴミや虫が入ることがあるって読んでからトラウマ。

    +50

    -10

  • 200. 匿名 2023/12/21(木) 14:53:01 

    >>3
    絶対に先発、薬局でもジェネリック勧められるし封筒でもジェネリックのお知らせ
    来るけど湿布はかぶれる。全く同じ成分ではない。

    +43

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/21(木) 15:06:13 

    >>3
    私も基本的に先発しか使わないけど、ピルくらいはまぁいっかでジェネリックにしてる。

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2023/12/21(木) 23:46:03 

    >>3
    私も。でも何も聞かれず勝手にジェネリックにされることが増えてきて嫌だ。

    +18

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/22(金) 01:02:50 

    >>3
    なぜジェネリックが安いのか薬剤師の友達から説明されてから先発しか頼まなくなった。
    例えば貼り薬の糊の質が違うように。
    薬は効いてなんぼだから、多少高くてもいい。

    +14

    -1

  • 384. 匿名 2023/12/22(金) 08:42:49 

    >>3
    この前初めて行った薬局では勝手に後発にされた。いつものところなら後発を希望するか選べるのに。
    いつも人が立っていて見えにくい壁に小さく「当店はお客様の希望がない限りジェネリックで出します」って書いていてやられたと思った。

    +3

    -2

  • 407. 匿名 2023/12/22(金) 12:16:47 

    >>3
    必ず先発にしてもらう。
    薬剤師がめっちゃなぜ?って聞いてきてウザい。
    いやだから、って答えるけどどこ言ってもなぜなぜtiktokかよ!

    +4

    -2

関連キーワード