-
6. 匿名 2023/12/20(水) 15:43:46
マック美味しいけどあの値段出すならバーキン行こうになっちゃった+1172
-34
-
39. 匿名 2023/12/20(水) 15:47:47
>>6
家帰って納豆食べよになったわ美味いし健康にも良い+399
-19
-
60. 匿名 2023/12/20(水) 15:50:28
>>6
同じく。
ボリュームあるし美味しいし。マックのクーポンと比べると割引率高いしね。マック20円とかだからほぼ意味ない
+218
-2
-
81. 匿名 2023/12/20(水) 15:53:36
>>6
あの値段出すなら普通に弁当買った方がいいよ+299
-3
-
93. 匿名 2023/12/20(水) 15:54:53
>>6
バーキンもお得感なくなった気がする+3
-31
-
96. 匿名 2023/12/20(水) 15:55:42
>>6
高いよねー。旦那はセットだけじゃ足りないしその値段なら定食とか食べた方がいい+182
-0
-
102. 匿名 2023/12/20(水) 15:56:30
>>6
バーキンの方が
クーポンの割引率が高いし
美味しいからね。
バーキンに行くよね。+147
-3
-
119. 匿名 2023/12/20(水) 16:00:16
>>6
バーガーキング。エルメスみたいでカッコイイ!+181
-0
-
135. 匿名 2023/12/20(水) 16:02:52
>>6
私はシェイクシャック+22
-2
-
155. 匿名 2023/12/20(水) 16:06:02
>>6
野菜も無料で増してもらえるしね。
+50
-0
-
173. 匿名 2023/12/20(水) 16:10:28
>>6
うん、マックは美味しいけど、あの値段なら違う物食べたいなってなっちゃう。+42
-2
-
215. 匿名 2023/12/20(水) 16:25:39
>>6
いや、ロッテリアかジェフかA&Wが旨いよ‼️+24
-31
-
250. 匿名 2023/12/20(水) 16:38:29
>>6
あと、5千だして、焼肉キング行きたい。+8
-8
-
270. 匿名 2023/12/20(水) 16:51:27
>>6
良くも悪くも昔ながらのチープな感じで同業他社と比べると弱いなって感じがする
あと、値上がりの根拠が弱い
そりゃ物価は上がっているし、65円のデフレ時代はあれだけど、割単位で値上がりするほど品質やクオリティが向上してるか?危機的な状況かというとそうとは思えない+58
-1
-
298. 匿名 2023/12/20(水) 17:17:08
>>6
私はマック止めてモスに行くようになりました。
モスは時間がかかるけど美味しい!
私はアラフォーだけど私が学生の頃は駅前のマックは学校帰りの学生でいっぱいだった。
今はマックではなく回転寿司やファミレスで見かける。+100
-5
-
302. 匿名 2023/12/20(水) 17:20:31
>>6
そうなのよ
あの値段出すなら定食屋行こうかなーとなる
そんなにお腹いっぱいにならないし「軽食」って感じだから、それに700円は高い
でもたまに食べるけど、行く頻度はかなり減った
+63
-0
-
341. 匿名 2023/12/20(水) 18:31:18
>>6
バーキン、初めて聞いたし見たことない+0
-0
-
383. 匿名 2023/12/20(水) 19:56:45
>>6
うちは吉野家になった+3
-0
-
463. 匿名 2023/12/20(水) 23:37:48
>>6
私はウェンディーズ
だけどすっかりマイナー店扱いなのがね…+23
-0
-
502. 匿名 2023/12/21(木) 01:02:24
>>6
私も。マクドはドライフスルーのみでマックシェイクかフィレオフィッシュ単品かauスマートパスクーポンの無料コーヒーorポテトSの3択をたま~にしか行かない。
・値上げのくせに写真と現物違い過ぎ
・バンズとパティの置き方もめちゃくちゃ、パティが片方はみ出して片方バンズだけなのにそれを平気で出すクォリティーの低さ
・ストロー、チキンナゲットのソース他諸々の入れ忘れが他のバーガーショップでダントツ多い
・少ししか変わらないならモスかバーガーキングの方がいい。+24
-1
-
518. 匿名 2023/12/21(木) 03:06:13
>>6
どうしてもハンバーガーとポテトを食べたいならバーキンかもね。妥協してそのお金で吉野家とかガストとか行っちゃった方が満腹度は違うけど。+13
-0
-
524. 匿名 2023/12/21(木) 04:01:51
>>6
うちからはマックよりもバーキンの方が近いし、あのボリュームが食べた感があって好き+6
-0
-
541. 匿名 2023/12/21(木) 06:10:45
>>6
バーキンて略すのね
エルメスかと思ったのが恥ずかしい🤣+9
-0
-
542. 匿名 2023/12/21(木) 06:13:32
>>6
わかる。バーキンの方が美味しいし満足度ある+5
-0
-
623. 匿名 2023/12/21(木) 12:22:47
>>6
マックの炙り醤油風ベーコントマト肉厚ビーフが540円なんだけど、モスのとびきりトマト&レタスが550円なのでモスに行く事が多いかな。
10円しか変わらないし、ハンバーグがマックはパサパサでモスと全く違う。
マックはクーポンみて行くかな。
+10
-0
-
665. 匿名 2023/12/21(木) 14:31:31
>>6
バーキンは店や店員によって仕上がりのクオリティに偏りがありすぎるんだよなぁ...。+1
-0
-
677. 匿名 2023/12/21(木) 15:02:07
>>6
安くてサッと気軽に出入りできるから便利で出先で時々使ってたけど、おいしいと思ったことはないなあ。
「マクドナルド食べたい」から行こうとはならない。
わざわざ行くならモスバーガーやバーガーキングがいい。
おいしいよね。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する