ガールズちゃんねる
  • 221. 匿名 2023/12/20(水) 18:34:28 

    このイギリスの報道はその通りだと思うし、本来なら日本でもっとこういう実態が報道されないといけないよね

    当の大阪のローカルメディアは都合の悪い万博のニュースは吉本芸人使って茶化した放送しかしてないようだし

    インフラ整備に9.7兆円とかふざけてるとしか思えない
    それもこれも大阪が土壌汚染された埋立地なんかに意固地にこだわったせい

    この万博の体たらく見てたらIRの予算だってまだまだ上振れする予感しかしないし、そうなるとカジノ業者も撤退する可能性がいよいよ高くなる

    土壌汚染工事は大阪の事業だし国は関係ないけどインフラ工事の借金も含め大阪が被るべき
    何も出来ないポンコツが自己顕示欲を肥大させて金に目が眩んで杜撰な計画と仕切りでこさえた借金なんだから自分達で落とし前つけるのが筋でしょ

    前になりそこねた地方再生団体になって、反権力だとか東京が優遇されてるとか訳の分からない被害者ヅラを二度としなくて済むように国の直轄地にでもしてもらえば良い


    大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円 政府が全体像示す(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    大阪・関西万博、インフラ整備費9.7兆円 政府が全体像示す(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     政府は19日、2025年大阪・関西万博の費用の全体像を発表した。関連するインフラ整備費は約9・7兆円に上り、うち万博会場に直接関係するものは計8390億円だった。これらインフラ整備費とは別に会場建

    +2

    -1