ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/20(水) 14:02:28 

    英紙が「大阪万博の混乱」を皮肉る 「万博の本番より準備のカオスのほうが見世物として面白い」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    英紙が「大阪万博の混乱」を皮肉る 「万博の本番より準備のカオスのほうが見世物として面白い」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    建設費の膨張、参加予定国の撤退など混乱の大阪・関西万博について英紙「フィナンシャル・タイムズ」が皮肉めいたコラムを掲載。その手に汗握る展開は、まるでドキュメンタリードラマを観ているようだと揶揄する。


    ■会場はいまだ「殺風景な駐車場」
    メキシコとエストニアは撤退を表明したが、デンマーク、カメルーン、ジャマイカはまだ参加を希望している。

    建設費のあまりの急騰ぶりに、ブラジル、アルゼンチン、ポーランドは、自国のパビリオンを簡素な「倉庫タイプ」へ変更することを検討中だと伝えられる。

    欧州のある国は、日本最大手の建設業者から「希望通りのパビリオンを作ることはできるが、完成は万博が閉幕してから1ヵ月後になる」と告げられたらしい。

    ドキュメンタリードラマのシリーズを一気見できる時代にあって、2025年大阪・関西万博の開催準備は「完璧」な進捗を見せている。主催者側が全力で頑張れば、2シーズン分のボックスセットすら制作できるかもしれない。

    +136

    -7

  • 41. 匿名 2023/12/20(水) 14:07:39 

    >>1
    流石イギリス!
    欧米が言ってくれないと日本は何も変わらない愚かな国なんだよね!
    自民党と維新と大阪はクズ!

    +29

    -13

  • 56. 匿名 2023/12/20(水) 14:10:19 

    >>1
    東京オリンピックの10分の1以下の予算なんだね
    東京オリンピックとかゴミみたいな大会だった
    しかもあっちは2週間
    大阪万博は半年

    +3

    -8

  • 58. 匿名 2023/12/20(水) 14:10:43 

    >>1
    イギリスの反日を舐めてはいけない
    ロンドンオリンピックの開会式も日本代表団だけ入場させなかったからね
    後は岡崎がプレミアリーグ優勝してカップを掲げる瞬間に不自然にカメラを空に切り替えたりいちいちやることが汚い。

    +42

    -7

  • 61. 匿名 2023/12/20(水) 14:11:13 

    >>1
    岸田たちが雑技団みたいな芸してくれたら見に行こうかな

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/20(水) 14:13:05 

    >>1
    リトルワールドでええやん

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/20(水) 14:14:37 

    >>1
    日本国内だけじゃなく
    世界中に日本否定のハンニチメディアがあることがよくわかる記事

    +5

    -3

  • 103. 匿名 2023/12/20(水) 14:22:01 

    >>1
    工事現場の混乱をタイムラプスで見れないだろうか。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2023/12/20(水) 14:24:16 

    >>1
    中国のシェアサイクルのほうが面白いよ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/20(水) 14:26:17 

    >>1
    芸能界にもメスをいれてくれたイギリス
    日本はもうどっかの国に監視してもらおう

    +8

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/20(水) 14:26:52 

    >>1
    なんだかんだオリンピックより楽しみにしてる。
    頑張れ。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/20(水) 14:32:28 

    >>1
    「希望通りのパビリオンを作ることはできるが、完成は万博が閉幕してから1ヵ月後になる」
    まあまあ会期は半年あるし~ってよく見たら閉幕してからかよ!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/20(水) 14:47:50 

    >>1
    金食い万博と嘘つき維新は、一刻も早く消えて欲しい。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/20(水) 15:03:58 

    >>1
    日本に関心持ってくれるのはいいけれど、英国人って変なところ見ているのね。

    +2

    -4

  • 182. 匿名 2023/12/20(水) 15:18:21 

    >>1
    >万博の本番より準備のカオスのほうが見世物として面白い」


    日本で言えば昔々の藤ナントカ家とか、公家おじゃるみたいな人が扇子仰ぎながら言いそうなセリフやな

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/20(水) 15:52:58 

    >>1
    ふふっ
    日本人もこのカオス楽しんでるよ
    誰か首◯るかもね

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2023/12/20(水) 17:05:28 

    >>1
    さすがジャニーズ刺した英国

    バカな日本行政を笑ってくれ!

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/20(水) 17:28:28 

    >>1
    カネの無駄だし止めたらいい

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/20(水) 17:42:20 

    >>1
    ミャクミャクが泣くぞ!大阪!

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/20(水) 17:47:30 

    >>1
    日本の政治家は、祭り事さえ仕切れない。
    いったい、何なら出来るのか
    無能なおやじとばばあばっか

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/20(水) 17:53:55 

    >>1
    今回の大阪万博って愛・地球博で経済効果が7〜8兆円生まれて愛知経済がウハウハであの地域だけが成金が大量発生して、それを見てた大阪の政財界が驚いて大阪でもやりたい!ってのが発端だったんだよね
    だから前回愛知からやけに間隔が短い理由がそれだけど、時代から何から全部間違えてない?

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/20(水) 18:14:38 

    >>1
    一連の状況見てると今回の万博は日本人の知能テストっていうのか

    国も協会も大阪政界もデタラメで計画は杜撰だし費用が膨らみ続けるのを止められない、国も機能不全起こしてて制御できないし、規模を小さくして経費削減を早く始めるしか無いのに自浄能力がないから出来ない。

    こんなムダの集大成万博にステマ誘導で行く人は問題意識が低い政治や税制に無知な幼稚な大人だなとテストされる

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/20(水) 21:26:33 

    >>1
    今となってはギリシャの時の日本人目線かも

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/20(水) 21:33:00 

    >>1
    開催決定までがピーク

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/21(木) 02:04:56 

    >>1
    コレでイギリスを責めるって八つ当たりにも程がある
    元記事を最初から最後まで読んだか?

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/21(木) 05:50:39 

    >>1
    自国民が見てもこれでは何言われても仕方ないと思えてしまうから悲しい。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/21(木) 08:52:06 

    >>1
    ダイハツ不正も笑ってくれ

    +3

    -0