ガールズちゃんねる
  • 697. 匿名 2023/12/20(水) 06:37:37 

    宝塚ファンて宝塚学校も好きだよね
    あれが稚拙な芸を作り出す温床なんだけど、いらないんじゃない?
    日本の劇団の演技力がどんなもんかは知らないけど、ファンの数では勝ってるけど演技力は評価されないよね
    まあ宝塚の醍醐味が若い女性、外見至上主義、豪華な衣装や装置、格安チケット、生オーケストラなら
    どうでもいいだろうけど

    +6

    -10

  • 702. 匿名 2023/12/20(水) 07:22:48 

    >>697
    宝塚数回、ミュージカル数回しか観劇経験がないんですが、
    宝塚歌劇団って「稚拙な芸」なんですか?
    音楽学校からみっちり学ぶので演劇の基礎が身についている方ばかりだと思っていましたが、
    ミュージカルとか演劇とか詳しい方の目から見て
    宝塚の女優さんの力量ってどれくらいのレベルですか?
    (批判ではなく知りたいです)
    宝塚でトップになった人でも退団すると舞台の端役とか
    ドラマのわき役しかできない人の方が大半みたいなので
    気になります

    +8

    -19

  • 824. 匿名 2023/12/20(水) 11:40:26 

    >>697
    演技力が評価されないとは?
    タカラジェンヌが磨く演技力は他とは別物だからね。

    彼女達が磨くのはまず男役(舞台上で男性として役を演じるのと男装をしている女性を演じるのは似て非なるもの)や娘役として存在すること。そして、大劇場の空間を埋める個性とスター芸。またリアルな演技より、泣こうが喚こうが怒ろうが、その姿は美しくあること。
    少女漫画の世界(特にベルばらや萩尾望都のような世界)が基本的に不細工な表情とかないでしょ。
    非現実の世界を追及するのが宝塚。
    現実的なものを求めるなら、男性の役は男性が演じるのが1番でしょう。

    他の女優さんが様々な女性を演じてキャリアを重ねている時に宝塚の人は違う事を研鑽しているし、男役向きかどうかでも判断されて選抜されている。「演じる」事は共通していてもジャンルは別だよ。

    +14

    -1