-
1. 匿名 2023/12/17(日) 18:12:09
旅行用に買おうと思ってるリュックの候補の1つにanelloも入ってます
ガルでも「ダサい」と言われてるのは知ってますが、日本のブランドだし縫製も良さそう、ポケットも多くて機能的なように思えるのですが
そんなに「ダサいダサい」言われるほどの物なんですか?
初めて買うかどうか迷ってるので使っている人で「こんなトコがいいよ~」って意見を聞きたいです
今回は「ダサい」の意見は結構です(分かってて候補に入れてるので)
![]()
+116
-14
-
11. 匿名 2023/12/17(日) 18:14:56
>>1
右下のワッペンないほうがいい+60
-3
-
24. 匿名 2023/12/17(日) 18:17:02
>>1
ナイロン製だから汚れにくい、汚れてもヨゴレが落ちやすいところ!+32
-2
-
37. 匿名 2023/12/17(日) 18:20:27
>>1
流行ってるときに使ってた。
容量たっぷりだけどそこまでリュックの形が崩れないし、肩も痛くなりにくいし、取り出しやすいし、機能性よかったよ。
今も持ってる人たまに見かけるけどダサいとは思わないよ。+63
-1
-
52. 匿名 2023/12/17(日) 18:25:56
>>1
ダサいって言ってるの一部のガルだけだから気に入ったなら別に持って良いよ
リアルで持ってる人見ても何とも思わないし、その一部のガルはとりあえず何でもダサいって言いたいだけだから+54
-4
-
55. 匿名 2023/12/17(日) 18:27:25
>>1
>そんなに「ダサいダサい」言われるほどの物なんですか?
と質問の形を取っておいて「ダサいという意見は要りません」は草+8
-23
-
67. 匿名 2023/12/17(日) 18:38:28
>>1
凄く持ってる人が多過ぎて、それだけでもう持つ気にならない。
機能性は良いのかもしれないけど、オシャレなデザインじゃないと思う。+3
-13
-
82. 匿名 2023/12/17(日) 18:48:45
>>1
私ガチのミリタリーリュック使用しているから、anelloとかだとかわいいなーって思うけどなあ
他人のことダサいとかいう品のない人のために持ち物決めなくていいと思う!+20
-1
-
95. 匿名 2023/12/17(日) 18:58:30
>>1
じゃぁなにを持てばおしゃれなのか。て聞くとだいたい出てこないのよ。
結局ダサいって言ってる本人もダサいんだから。+24
-0
-
99. 匿名 2023/12/17(日) 19:04:03
>>1
気にしないで自分が使いたいものを使えばいいじゃん。
そうやってダサいとか言われるかもとか気にしてるところがダサいのよ。
+4
-4
-
111. 匿名 2023/12/17(日) 19:09:53
>>1
流行りすぎていろんな人が持ってるから、なんかださいってなったんじゃない?
最近買ったよ!荷物もたくさん入って、やっぱり使いやすい!+10
-2
-
119. 匿名 2023/12/17(日) 19:13:59
>>1
ダサくないと思うよ
ただ人とは被るかも、同じ人が居ても嫌じゃなければ!+2
-0
-
124. 匿名 2023/12/17(日) 19:20:26
>>1
モノもダサイんだけど、何より持ってる人の格好がダサイ+7
-13
-
133. 匿名 2023/12/17(日) 20:02:08
>>1
ムーンショット使ってる。
口金?入は私は使いにくなと思った。
アネロとは別のメーカーの口金タイプを先に持っててアネロはそれを避けた。+1
-0
-
137. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:07
>>1
anelloのリュックと斜めがけ使ったけど斜めがけは今も使ってるよ
たしよ多少雑に使ってもへたれてないし、思ったより容量大きいし使いやすい
リュックもガバッと開くし斜めファスナーが楽だったし物も入る
ただリュックは肩こり酷すぎるのと、肌が弱くてアザになったり皮が擦りむけたりしたからリュックが合わないから使わなくなったけど、使いやすかった
+9
-1
-
160. 匿名 2023/12/17(日) 21:46:13
>>1
流行った時は一目でanelloですって形と配色だったけど、今はよく見ないとわからないものが多いと思う。使ったことないから機能についてはわからないけど、デザインは心配しなくていいと思います!+12
-0
-
164. 匿名 2023/12/17(日) 22:27:34
>>1
丈夫
鹿児島に旅行に行った時、勢い余ってさつまいもを大量に買ってしまったんだけど、旅行ハイになってて宅配で送らず自力で持ち帰ったんだよね。
その時に、アネロのリュックにもギュウギュウにさつまいもを詰め込んだんだけど全然余裕だった。
妹の無印のリュックは芋の重さに負けて肩掛け部分が千切れた。+22
-0
-
175. 匿名 2023/12/18(月) 01:34:30
>>1
気に入って買ったリュック 外国にも持ってったけど、つい最近、これ、アネロなんだ、て気がついた
人が待ってるアネロにはすぐ気がついたのに、自分のリュックがそうだとは何年も気が付かなかった+1
-2
-
177. 匿名 2023/12/18(月) 02:39:25
>>1
いっとき爆発的に流行ってたときに実物見に行ったんだけど、重くて断念した
リュックに限らず、鞄は軽ければ軽い方が良い
中に物を入れるのにガワまで重かったら負担だもの
なので「かるいかばん」がテーマになってるレガートラルゴのリュックにしたよ
アネロは重すぎる+2
-2
-
184. 匿名 2023/12/18(月) 09:24:20
>>1
おばあさんや、おしゃれじゃない主婦がよく使っていたから…では。金髪主婦が使っているのも見た。+0
-2
-
193. 匿名 2023/12/18(月) 14:34:44
>>1
特定の人がしつこく言ってるだけだと思ってる
4℃の時もそう思ってたし+7
-0
-
202. 匿名 2023/12/18(月) 20:00:37
>>1
口折れリュックという、口金ではないアネロリュックを使って10年位経ちますが、全然へたりません
軽いし丈夫でたくさん入ります
それと、「アネロはダサい」って言われてますけどダサいとは思いません
皆がこぞって持つくらい急激に流行して、それが落ち着いたら急に叩き始める
ダサかったら皆が持つくらい流行しない
ただ見飽きただけなのにダサいっていうのは日本語おかしいと思う
+10
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
