-
1. 匿名 2023/12/17(日) 00:56:54
耳なし芳一+316
-10
-
158. 匿名 2023/12/17(日) 03:14:18
>>1
十六人谷。絵柄が子供の頃のトラウマ。
大人になってから改めて見たら、爺さんになった若人をさらに女が襲っててて、これまたトラウマ。+27
-0
-
160. 匿名 2023/12/17(日) 03:16:53
>>1
今、YouTubeで日本昔話が見れるよね
なぜかアカウントが海外だけど、見れるのは嬉しい+9
-3
-
166. 匿名 2023/12/17(日) 04:25:00
>>1
話の内容は全く残ってない。
覚えてるのは市原悦子さんのあの語り口と、山とおじいちゃんのご飯がめっちゃこんもりしてたことだけw+54
-1
-
187. 匿名 2023/12/17(日) 06:44:16
>>1
耳なし芳一怖かったなー。ホラー系で、おいてけぼりも当時は怖かった+52
-0
-
204. 匿名 2023/12/17(日) 07:18:49
>>1
全部再放送でやらないかな
今の子供たちに見せてあげたい+79
-0
-
268. 匿名 2023/12/17(日) 08:49:43
>>1
この絵だけでも怖い
+32
-0
-
283. 匿名 2023/12/17(日) 09:19:23
>>1
話は忘れたけど、これ怖かった記憶がある。お経を書き忘れた耳をちぎられるシーンが今でも忘れられない+18
-1
-
295. 匿名 2023/12/17(日) 10:04:48
>>1
真夜中のおとむらい
見終わってからゾワっとする怖さがあった+7
-0
-
329. 匿名 2023/12/17(日) 13:05:40
>>1
みちびき地蔵+3
-0
-
348. 匿名 2023/12/17(日) 14:41:58
>>1
「ベベンベンベン」という琵琶の音のセリフが危機迫っていました。
子供の頃日本昔ばなし60巻を持っていましたが、
耳なし芳一の巻は怖くて触らなかったし、夜置いてあるだけでも怖かったです。+30
-0
-
399. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:29
>>1
ここにいるみんな、内容をよく憶えているね!!
私が見てたのは確か10歳くらいまでだけど何一つ憶えていない。オープニングとエンディングの歌と映像だけは記憶にある。
ここにコメントしてる人たちって50代以上なのかな??+6
-0
-
433. 匿名 2023/12/17(日) 22:17:31
>>1
耳なし芳一よく覚えてる。法一は何一つ悪いことをしていないのに酷い目に合うよね。
本当にあのまま最後まで弾き続けていたら取り込まれてしまう結果になったのかどうかも怪しいし…
この世には理不尽な事があるという教えなのかな。
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する