ガールズちゃんねる
  • 533. 匿名 2023/12/17(日) 15:00:20 

    >>14
    東日本の県では地区の小さい集落の事を「部落」ってナチュラルに言うよ
    私の地元の地区大会とかあると部落それぞれに分かれてテントとかあったりする。(ガル部落陣営、とかテントに書かれてる)
    だから教科書で差別的なカテゴリで【部落】って言うのが出てきた時にはてなマークでいっぱいになった記憶があるな。

    +48

    -0

  • 691. 匿名 2023/12/17(日) 18:55:28 

    >>533
    確かに、集落を部落って言ってた。でも、ある時から部落って使ってはいけないとなって○○地域とか○○自治会とかになった。
    多分、西日本の方で部落(差別)問題が全国的に出てきた頃かな?
    70代~の人はたまに部落って言ってる。

    +2

    -0

関連キーワード