ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/12/15(金) 23:53:09 

    アラフォーだけど、大学の時めっちゃ流行ってた。
    エビちゃんがイメージキャラだったような。
    でも当時からデザインが好きじゃなくて持とうとは思わなかったな

    +1392

    -12

  • 30. 匿名 2023/12/15(金) 23:56:14 

    >>7
    懐かしい!
    20年くらい前だよね?
    あとパリス・ヒルトンもCMやってたりしてたよね

    +271

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/16(土) 00:09:33 

    >>7
    EXILEのTAKAHIROとミランダカーがキスするトンチキCMもあったなw

    +251

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/16(土) 00:20:10 

    >>7
    確かにエビちゃんのイメージある。

    私も良さがよく分からず買わなかったけど推されてたし人気はあったのかな?

    この有名な写真もサマンサタバサ…(ともちんごめんw)

    +205

    -3

  • 172. 匿名 2023/12/16(土) 00:31:28 

    >>7
    私もデザイン好きじゃなくて持とうと思ったことない。当時の流行っていたえびちゃん男ウケファッションがそもそもダサかった

    あとその男ウケファッション+ヴィトンとか持てない人がサマンサ持ってたかんじ

    +86

    -20

  • 240. 匿名 2023/12/16(土) 00:57:54 

    >>7
    15年前大学生だったけど、サマンサのバッグも財布も使ってた〜
    九州の田舎の大学だったけどね。

    +30

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/16(土) 02:21:19 

    >>7
    私も今41歳でエビちゃんのCanCamドンピシャ世代だけど、当時からサマンサはなんか好きじゃなかった。
    値段まあまあするのにデザインが安っぽい?子供っぽい気がしてた

    あとは単純にもえちゃん系のファッションが好きだったのもあるけど

    サマンサが廃れたのは時代もあるとして、当時の服ブランドはまだ生き残ってたりしない?なぜサマンサだけダメだったんだろ。当時のデザインに固執したから?

    〇ミッシュマッシュ
    〇アプワイザーリッシェ
    あたりとかまだあったような



    +87

    -2

  • 323. 匿名 2023/12/16(土) 04:25:50 

    >>7
    わかる、デザインがやたらフリルな感じや奇抜な色でギャルっぽいのに価格帯はブランド値段だし、見た目と価格が全然釣り合ってない感じだった。汎用性のないデザインだから年齢層も若向きに限定されてるのにあの値段はねーな、て感じ。

    +74

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/16(土) 05:44:22 

    >>7
    どっかで見た何かを訴えられないようにラブリー曲線に持ち込むのは4°Cとの共通点だとは思う。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/16(土) 11:28:25 

    >>7
    私達の世代と共に成長してほしかった。キャリア組はハイブランドに移行するから、アラフォー主婦がちょっとお出かけに持てる落ち着いたオシャレバッグ(中身は広く物が入る、軽い)にして、5.6万で買える。若い世代は人数が半減してるんだから、よく考えてほしい。

    +23

    -0

  • 521. 匿名 2023/12/16(土) 16:44:43 

    >>7
    宣伝が凄かった印象があるけど
    自分の周囲もフェミニンファッションでも
    バッグまでやるとクドイって感じだった

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:49 

    >>7
    その時からサマンサの魅力がわかりませんでしたのでもともと大したことなかったんだとおもう。流行ってるから持ってただけのカバン

    +5

    -1

  • 632. 匿名 2023/12/16(土) 23:00:55 

    >>7
    大学の時おしゃれな子はみんなサマンサタバサだったなー

    今はもっとカジュアルなファッションの子が多いから売れないのかな?

    +2

    -3