ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/12/15(金) 23:52:31 

    価格帯がわからないんだけど、ファッションにお金かけられない子が増えてるからじゃないの?

    +715

    -10

  • 18. 匿名 2023/12/15(金) 23:54:31 

    >>6
    サマンサに数万かけるなら普通のアパレルのカバン買う

    +817

    -4

  • 38. 匿名 2023/12/15(金) 23:56:54 

    >>6
    別に高いブランドじゃないから単に廃れただけ

    +171

    -7

  • 97. 匿名 2023/12/16(土) 00:10:18 

    >>6
    というかファッションのトレンドが変わったからね
    あの時期はお姉系が流行ってて華やか盛り盛りが流行ってたけど今はシンプルだから合わないんだよ。

    +340

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/16(土) 00:19:02 

    >>6
    品質と価格が合ってないの3万払ってもすぐ角からペロペロ皮がむけるのよ

    +233

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/16(土) 01:09:19 

    >>6
    今の子って、デパコス・美容医療・まつ毛パーマ眉毛サロンにお金使ってるよね。

    やまとなでしこ見てたら、服や小物にお金かけてて、最近そんな子いないなーって思った。

    +52

    -19

  • 340. 匿名 2023/12/16(土) 06:53:13 

    >>6
    華やかな気分になれるけど
    週二回持ち歩くだけなのに
    半年でボロくなる

    それならワールドとかオンワードのシンプルな鞄を持つ方が良い

    +104

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/16(土) 07:04:16 

    >>6
    しまむらで2000円でバッグが買えてるし
    高いものはお金を貯めてブランドを買うかな

    +83

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/16(土) 08:31:11 

    >>6
    メスガキに金を持たせてやってもホストに貢ぐか配信者に投げ銭するしかしないでしょ

    +3

    -15

  • 481. 匿名 2023/12/16(土) 13:36:24 

    >>6
    こんなニュース出たらサマンサ🟰ダサいみたいになって余計にうれなくなっちゃいのでは

    GUやユニクロでもそこそこ可愛くて使えるバッグあるからもう厳しそう

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/16(土) 13:56:47 

    >>6
    流行りが韓国、Kpopでしょ?安そうなトレーナーにゴツゴツゴム素材スニーカーになんかちゃっちぃのが最近の流行りみたいだからじゃね?

    +9

    -8

  • 488. 匿名 2023/12/16(土) 14:30:43 

    >>6
    前のトピでもあったけど地雷系、押し活系に全振りする方がいい気がするよね

    +7

    -0

  • 689. 匿名 2023/12/17(日) 12:07:37 

    >>6
    それもあるけど、変なコラボやそれを福袋に突っ込んで鬱袋って呼ばれ始めた最初の福袋のイメージ。
    福袋で顧客を喜ばせられる余裕がなくなっんだろうけど、悪循環で自ら堕ちていったと思う。

    +8

    -0