-
8. 匿名 2023/12/14(木) 08:38:30
+698
-1047
-
25. 匿名 2023/12/14(木) 08:39:24
>>8
だとして何が悪い?+973
-128
-
33. 匿名 2023/12/14(木) 08:40:18
>>8
面倒くさそうな決めつけ女+954
-81
-
41. 匿名 2023/12/14(木) 08:41:14
>>8
何これ。あんたは右食べたいんだろうしずっと右食べとけよ。
いちいち何のアピールなんだろ?+911
-172
-
43. 匿名 2023/12/14(木) 08:41:23
>>8
こんな投稿するなんて可哀想
幸せじゃないんだろうな+835
-80
-
44. 匿名 2023/12/14(木) 08:41:24
>>8
これは選べるなら左だけ食べてたいw+575
-27
-
50. 匿名 2023/12/14(木) 08:41:49
>>8
右でも左でもなくて
くり抜いたりせずに綺麗なまま全部食べたい
だと思うけど+874
-16
-
52. 匿名 2023/12/14(木) 08:41:51
>>8
例えの意味がわからん
子がいないならパン一枚丸ごと自分のものだろ?+815
-26
-
59. 匿名 2023/12/14(木) 08:42:43
>>8
いつまでも子供みたいなやつだってことでしょ+155
-88
-
65. 匿名 2023/12/14(木) 08:43:46
>>8
そんな子育ては我慢みたいなこと言うなら産むのやめりゃよかったのに
私は子育ては左側の幸せいっぱいなことだと思ってるけど+624
-29
-
72. 匿名 2023/12/14(木) 08:44:24
>>8
幸福を追求したいからじゃなくて経済的に子供持たなくても右側の食事の人は少なくないのに、
何を自分に酔ってるんだろう。
幸福を追求したい、って言うのが本音とも限らないし。
経済的に苦しい、遺伝性の病気や障がいがある、
不妊に悩んでるなど、言いたくない事を誤魔化すために
私は自分の生活が大事だから、って本心隠してる人もいるはず。
+385
-30
-
74. 匿名 2023/12/14(木) 08:44:33
>>8
中のハムに目玉焼き添えてパンはトーストで食べたいな紅茶もつけて+146
-7
-
81. 匿名 2023/12/14(木) 08:45:43
>>8
いや。右側こそ食べたいんだが。特に耳やガタガタな所も。
だから結婚は、どうにかしても子供を持つことに懐疑的なんだが。+14
-30
-
84. 匿名 2023/12/14(木) 08:46:04
>>8
食パンの中身だけ食べたい派じゃないよ
決めつけんな+167
-16
-
86. 匿名 2023/12/14(木) 08:46:40
>>8
こいつ頭悪そうだね。子供もロクなのに育たなそう。
貧乏で節約生活なんでストレス溜まってそうwww+287
-79
-
89. 匿名 2023/12/14(木) 08:47:02
>>8
すごいなー。すごいなー。
自分が全部正しいと思ってるタイプだろうな。
左をずっと食べてたいと思って何が悪いのかな。
+318
-31
-
91. 匿名 2023/12/14(木) 08:47:06
>>8
子供が産まれると、そこから自分がプレイヤーの人生と言うより、マネージャーみたいな人生になるからなぁ
良くも悪くもよ…+299
-9
-
95. 匿名 2023/12/14(木) 08:48:13
>>8
自分がくり抜かれた可愛いパン食べさせてもらえなかった側だから妬んでるのかい?+140
-31
-
121. 匿名 2023/12/14(木) 08:52:49
>>8
笑う
勝手に結婚して好きで子供作ったんだろ
残飯食っときゃいいじゃんwwwww+308
-37
-
128. 匿名 2023/12/14(木) 08:54:49
>>8
これ三角形に四等分にして、パパとママと子供2人で分け合うとか言うならうらやましいと思ったかも
この写真じゃ子育て楽しくなさそうで少子化まっしぐらだな+172
-8
-
132. 匿名 2023/12/14(木) 08:55:03
>>8
元々の投稿者、こんなところで変な拡散されて可哀想だな
軽い自虐の子育てあるあるネタじゃん+30
-58
-
133. 匿名 2023/12/14(木) 08:55:07
>>8
普通に子どもと親で1枚づつ食べればいい
子どもにも、キャラのパン食べると廃棄になるか親がパンくず食べることになること教えて、地球にも人にも優しい子を育てればいいと思うな+198
-15
-
134. 匿名 2023/12/14(木) 08:55:37
>>8
私も子も四角いパン食べてる
どちらかが極端に犠牲になることはしない
+209
-0
-
138. 匿名 2023/12/14(木) 08:56:33
>>8
平野レミ「食べたらハムサンドの完成〜!」+57
-0
-
139. 匿名 2023/12/14(木) 08:56:39
>>8
食べるのはどっちでも良い
ただゆっくり食べたい+65
-0
-
141. 匿名 2023/12/14(木) 08:56:59
>>8
こんなん子どもが小さいうちは当たり前じゃない?
不幸と思ったことないけど…+185
-6
-
143. 匿名 2023/12/14(木) 08:57:25
>>8
くり貫いた右側も見せて食べさせるのが親だろ+130
-2
-
152. 匿名 2023/12/14(木) 09:00:01
>>8
わざわざ写真撮って決めつけ投稿して、同じ子育てママからいいね貰ってご満悦したいんだろうなぁw+131
-9
-
157. 匿名 2023/12/14(木) 09:01:18
>>8
これを作って喜んでくれる人が居ることが幸せかな
自分で作って食べてもむなしい+82
-5
-
158. 匿名 2023/12/14(木) 09:01:35
>>8
でも実際そうだよね。
選択子なしって自分を犠牲にしたくない、苦労したくないってタイプが多いイメージ+34
-67
-
168. 匿名 2023/12/14(木) 09:04:27
>>8
つまりずっと自分が主役じゃないと嫌な人ね
母親になると脇役もやらなあかんからね
+25
-35
-
198. 匿名 2023/12/14(木) 09:10:52
>>8
そんなことしなくたって、こどもパン食べるよ。自分から進んでパンの残り食べに行ってるだけじゃん。だって、そもそもパンを切り抜いたらアンパンマンになるなんて、子どもは知らないんだもん。やらなきゃよかったって話よ。+125
-3
-
214. 匿名 2023/12/14(木) 09:13:35
>>8
みんな厳しいね。
自分は言い得て妙だと思ったけど。
食事に限らず子供といると全てがこんな感じになるよね。
でも自分も同じことしてもらったなーて思うし、これが損だって思わないからやってる。+41
-65
-
231. 匿名 2023/12/14(木) 09:18:01
>>8
これ、我慢って解釈なんだ?
子供が喜ぶ顔見て一緒においしいねーって食べることに幸せ感じてる。
子がまだ小さいからかな?
好きな果物買っても、自分で食べるより子供に食べさせたいから取っておこうと自然に思うようになった。+118
-5
-
238. 匿名 2023/12/14(木) 09:19:51
>>8
ずっと左食べたい派が多数で驚いた
そりゃ選べるなら左食べるだろうけど、自分より優先したい存在がいるって事だよね+48
-30
-
258. 匿名 2023/12/14(木) 09:25:06
>>8
貧乏のせいで子供が劣等感だらけで育つのが可哀想だから産まないんだよ
自分のことは、この人ほど考えてない+67
-3
-
261. 匿名 2023/12/14(木) 09:25:39
>>8
わたしは右のも食べつつ、まっさらなやつも一枚食べるよ
+46
-1
-
264. 匿名 2023/12/14(木) 09:25:54
>>8
これ引用してる人と、元の投稿してる人が別々なんだよね+73
-0
-
283. 匿名 2023/12/14(木) 09:30:55
>>8
良い、悪いを言いたいんではなく、
考えがオコチャマってことを言いたいんでしょ。
+15
-13
-
318. 匿名 2023/12/14(木) 09:38:41
>>8
貧乏な夫婦は子供にも右すか食べられないからかわいそうで産まないのかと+11
-1
-
322. 匿名 2023/12/14(木) 09:39:14
>>8
あんたみたいなのが親ってのが怖い。子供も同じように育つんだろうな。子供いない人達から巻き上げた税金でね。+29
-8
-
328. 匿名 2023/12/14(木) 09:40:17
>>8
パンの耳カリカリにトーストしてメープルシロップにつけて食べると美味しいのに何で要らない所扱いなんだろう。モチモチ部分も美味しいけど、カリカリサクサクも美味しいのよ?+37
-3
-
336. 匿名 2023/12/14(木) 09:41:57
>>8
私ならこんな面倒くさい事やらねえで、子供も自分も何もくり抜いてない
普通のハムチーズサンドを2つ作って1つずつ食べるか
普通のハムチーズサンドと余った右側のやつを両方食べるわ(デブ脳)+50
-2
-
349. 匿名 2023/12/14(木) 09:45:00
>>8
人生なんて人それぞれなのに他人の人生にケチつけるタイプのお母さんは嫌だな…自分の子供にも同じ事言って結婚結婚!子供子供!ってなるんだろうな+43
-5
-
354. 匿名 2023/12/14(木) 09:45:48
>>8
結婚しない、子ども要らないっていう人達は右を食べたくないのではなく、
左を自分のために用意して、右も自分で食べるんだよ+71
-1
-
357. 匿名 2023/12/14(木) 09:46:54
>>8
違うと思う。おもんないし。+10
-6
-
371. 匿名 2023/12/14(木) 09:49:43
>>8
これ食べるの普通じゃない?
これくらいで「頑張ってます。私はいつも残飯処理です」って主張して同情と共感得ようとするの怠すぎ。
むしろ子供によっては耳好きだけどね。+42
-6
-
379. 匿名 2023/12/14(木) 09:50:31
>>8
よくもまあこんな炎上するような、多くの人が不満に持ちそうなことを平気でネットに上げるかなあ。
そんなこともわからないんじゃ、この先もたくさんの人から反感買いそうというかもう過去にも買ってるんだろうな。+27
-8
-
383. 匿名 2023/12/14(木) 09:51:29
>>8
自分の幸福を追求して何がダメなの?w
こいつは自らガキ産んでくり抜かれた食パン食って毎日子育てに奮闘して大変な思いしてんのに!!ってこと?
自分で選択した人生だろw知るかよw
結婚してもこいつみたいなのは不幸なんだろーなーw笑える+57
-13
-
411. 匿名 2023/12/14(木) 09:56:43
>>8
こういう人って子供いても旦那と仲良しとか自分のやりたい仕事を楽しく頑張ってるお母さんにもグチグチ言ってそうw+21
-4
-
440. 匿名 2023/12/14(木) 10:07:39
>>8
全然刺さらない例えだな
パンの耳揚げたりアレンジレシピ投稿してくれる方が参考になるわ+31
-6
-
478. 匿名 2023/12/14(木) 10:19:28
>>8
本当の幸せっていうのは毎日家族と笑いながら食事を取れることだなと思う
+4
-2
-
491. 匿名 2023/12/14(木) 10:23:13
>>8
まるで、それが悪いことのように言うね
それって逆に何かコンプありそう+23
-1
-
538. 匿名 2023/12/14(木) 10:37:48
>>8
子供を産みたがらなかったり、子供を悪く言う人たちは愛情不足で育ってるらしい。
子供におやつをあげるより、独り占めしたい。愛情が不足してるから愛情を人に向けられないし、喜べない。+8
-32
-
569. 匿名 2023/12/14(木) 10:50:32
>>8
パンの耳大好物~
焼かない、何も塗らないのせないパンが好き+8
-0
-
588. 匿名 2023/12/14(木) 11:00:33
>>8
子供の頃に虐待、ネグレクトされ
てたら欲しいと思えない。
私、食事も満足に与えて貰えず生理
が未成年でなくて子供産めない身体に
されたよ。
産める身体でもあんな親の遺伝子は
産みたくない。
パンは食べれるだけ贅沢だ
+30
-0
-
589. 匿名 2023/12/14(木) 11:01:31
>>8
別に子供のためなら右でもいいけど、貧乏は嫌だわ。+18
-0
-
623. 匿名 2023/12/14(木) 11:13:54
>>8
いや、左右合わせたものを食べるわ+8
-0
-
639. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:27
>>8
左の方が美味しそうだから食べたいわ
それの何処が悪いのか?
+3
-1
-
641. 匿名 2023/12/14(木) 11:19:55
>>8
子供いるけどこれは気持ち悪い。
あとパンはもう少し焼き目つけてほしい。+12
-0
-
646. 匿名 2023/12/14(木) 11:21:26
>>8
くりぬく必要性が分かんないんだけど…+14
-3
-
686. 匿名 2023/12/14(木) 11:31:39
>>8
普通にこんなパンを型抜きせずそれぞれに提供する。子供に美味しいところは譲って母は残飯とか、そういうの作り出してるの母親やん。母の美徳みたいなの大っ嫌い。私は子供いるけどそういうこと一切しないよ。しなくていいんだよ。それ見て子供が育つから母親の地位が低いんじゃないの。専業主婦バカにしたりするんじゃないの。みんなで美味しいもの食べたらいい。+57
-3
-
717. 匿名 2023/12/14(木) 11:41:23
>>8
例えが下手すぎて何を問題提起したいのか意味不明。
独身で自立して暮らしている人なら右も左も自分で用意して両方食べるはず。+17
-0
-
718. 匿名 2023/12/14(木) 11:41:27
>>8
好きで産んだくせに
自分の幸せとエゴ追及して産んだんでしょ+24
-4
-
733. 匿名 2023/12/14(木) 11:45:29
>>8
私は切り抜かずに、食パン🍞にマーガリン塗って食べたい+7
-0
-
740. 匿名 2023/12/14(木) 11:47:59
>>8
だからなんだよ
子供いない人はそもそもくり抜かず綺麗なサンドイッチたべられるんよ。
+20
-1
-
746. 匿名 2023/12/14(木) 11:49:40
>>8
家庭環境が悪かったり、自分の生い立ちから子供を幸せにできないと考えた末、子供産まない人多いですが+23
-1
-
753. 匿名 2023/12/14(木) 11:50:51
>>8
意味わからん。同じ味だからどっちでもE+12
-0
-
754. 匿名 2023/12/14(木) 11:51:16
>>8
やることやって好きで産んだんだろ
産めなんて誰も頼んでないから+24
-5
-
781. 匿名 2023/12/14(木) 12:02:55
>>8
自己犠牲して子育て頑張る私アピール+21
-1
-
813. 匿名 2023/12/14(木) 12:15:48
>>806
>>7ごめんなさい
>>8へのコメでした+0
-2
-
842. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:47
>>8
がるの高齢独身は単に結婚相手として選ばれなかったという人が大半だと思うよ。+4
-11
-
847. 匿名 2023/12/14(木) 12:26:32
>>8
うちは、自分たちの幸福を追求するために選択子無しにしたよ。夫婦そろって子供は別に、ってタイプ。
年収600万、転勤族。
子供に貧乏生活させたり転校させたくないし。
あと、旦那が結構な低身長だから男の子が生まれたら可哀想だしね。
産まないのも子供のためだよ。
わざわざハードモードな人生を与えたくないよ。+12
-4
-
850. 匿名 2023/12/14(木) 12:26:59
>>8
ん?例えが分からないな…
子供が要らない(望まない)なら一枚丸ごと食べれるよね?くり抜く必要性感じない笑
何を伝えたいんだろうか…?+15
-0
-
880. 匿名 2023/12/14(木) 12:33:16
>>8
イーロン・マスク
「意図的に子供をもたない人々はひどい道徳観の持ち主。高齢になったら、他人の子供の世話になることを実質的に求めている。おかしいだろ」+17
-30
-
881. 匿名 2023/12/14(木) 12:33:24
>>8
えー、どっちも食べたないわ。
でも子供2人いるわ。+5
-0
-
883. 匿名 2023/12/14(木) 12:34:00
>>8
相当不幸なんだろうとしか思わんかった。
かわいそう…+10
-0
-
960. 匿名 2023/12/14(木) 12:58:10
>>8
その代わり老後の杖がないのよ?
子ども産んだ人とちがって。+0
-12
-
969. 匿名 2023/12/14(木) 13:02:59
>>8
ガルが飛び付きそうな投稿で笑えるw+3
-3
-
986. 匿名 2023/12/14(木) 13:09:35
>>8
流石に右は嫌だから、切ってフレンチトーストにするとか工夫して食べるな...と思ったけど、我が家が選択一人っ子で余裕あるから、自分の食べ物にもこだわれるだけか。+4
-0
-
1018. 匿名 2023/12/14(木) 13:24:46
>>8
子供を産んだせいで不幸なんですね
でもそれを言ったら周りにいい顔されないから匿名で嘆いているんですね
なんて可哀想な人+17
-2
-
1026. 匿名 2023/12/14(木) 13:27:58
>>8
右は食べ物じゃない+1
-7
-
1032. 匿名 2023/12/14(木) 13:30:35
>>8
これは貧乏なのに無理した夫婦の子育て
普通の子育ては
左を子供に与えて旦那には自分には普通のサンドイッチ作って右は揚げパンにしてみんなで食べる+8
-0
-
1034. 匿名 2023/12/14(木) 13:31:58
>>8
わっちて人、変なのに引用リポストされた挙句こんな所でグダグダ言われて気の毒+18
-2
-
1051. 匿名 2023/12/14(木) 13:41:16
>>8
こんな視野の狭い女に育てられる子どもがかわいそう+8
-3
-
1080. 匿名 2023/12/14(木) 14:00:22
>>8
パンの耳大好きだから右でいいよ!+2
-0
-
1082. 匿名 2023/12/14(木) 14:02:20
>>8
大変なの分かるけど親は大変なのアピール見るのしんどい
こういう投稿が沢山あるから子供産みたくないってなる+16
-0
-
1087. 匿名 2023/12/14(木) 14:05:03
>>8
わっちさんの投稿を誰かが引用したのよね??+13
-0
-
1092. 匿名 2023/12/14(木) 14:09:36
>>8
自分ではうまいこと言った!と思ってるんだろうね。全然滑ってるし、意味不明。+12
-0
-
1093. 匿名 2023/12/14(木) 14:10:04
>>8
子供がいるからパンをくり抜くんでしょ
子供がいないとそもそもパンをくり抜く必要がない
普通に食パンにバター塗って食べますよ+7
-0
-
1097. 匿名 2023/12/14(木) 14:13:34
>>8
食べる食べないじゃ無くて
これを楽しんでるかどうかだよね
+5
-0
-
1110. 匿名 2023/12/14(木) 14:21:59
>>8
こんな商品あるのね!探してみよう‼️+1
-0
-
1127. 匿名 2023/12/14(木) 14:30:28
>>8
こういうのを見る度に他人と比べて相手を見下さないと自分の選択に満足できないのかい?と思ってしまうよ。結婚や出産だって自分の幸福を追及した結果だろうに。
このパンの件だって結局は自分がやりたくてやってんだからそれを偉いことかのように言わないで欲しいよ。子供への愛は自己愛の延長上にあるもの、赤の他人の為の自己犠牲とは話が全然違うんだよ。+19
-1
-
1143. 匿名 2023/12/14(木) 14:34:37
>>8
未婚の人が増えたのは、自分の幸福を追求したいって事より、結婚して幸せになる予感がしないって事だと思う。独身も生き辛いけど、結婚したらもっと辛くなりそうみたいな。
現にくり抜いたパンをSNSに上げて、我慢してる私アピールや、結婚しない人はわがままって決めつけてる所が「あなた幸せじゃないのね」って感じ+22
-0
-
1149. 匿名 2023/12/14(木) 14:36:16
>>8
マウントだね
これを出来る人生って幸せだよ+0
-0
-
1169. 匿名 2023/12/14(木) 14:44:57
>>264
じゃあ、一番性格悪いのは田澤っていうのを消してここに投稿した>>8だね。わっちって人叩かせたいだけじゃん。+60
-0
-
1180. 匿名 2023/12/14(木) 14:49:54
>>8
こんな風に自分が選ばなかった方を落とさないと生きられないなんてよっぽど満たされて無いんだなと思う。
何かもうギリギリなんだろうなぁ可哀想に。+4
-0
-
1203. 匿名 2023/12/14(木) 14:59:33
>>8
この人の投稿の趣旨とは変わってくるけど、こういうパンの型抜きって逆にくり抜いた方にハムとか挟んで可愛いサンドイッチにしてることもあるよね
そうすりゃ双方可愛いパン食べられてWin-Winなのでは+2
-0
-
1208. 匿名 2023/12/14(木) 15:02:42
>>8
子無し主義だけど、パンの耳が好きだからずっと右が食べたいw
子無し=贅沢主義じゃないよ。私のように無欲な子無しもおる。+11
-1
-
1217. 匿名 2023/12/14(木) 15:10:48
>>8
どっちも要らんw
私はパリパリのクロワッサンが食べたいw+2
-0
-
1218. 匿名 2023/12/14(木) 15:10:53
>>8
これって簡単に言ったら貧乏が子供を持つには自己犠牲の精神が強いられますよってこと??
お金がないと嘆くばかりで行動しない人は右のおいしいところはくり抜かれたパン耳をそのままかじるし、お金無いなりに工夫したり収入を増やせる人はフレンチトーストにしたりして何とかおいしく食べる。
お金のある人は子供とは別に丸ごと1枚食べる。+4
-0
-
1239. 匿名 2023/12/14(木) 15:21:48
>>8
左を食べたかったらママも左を食べて右は捨てたら良いのに+1
-0
-
1244. 匿名 2023/12/14(木) 15:25:29
>>8
トピズレすみません
これかわいい!作ってあげたい
どこに売ってるの?
こういうキットみたいなのがあるの?+4
-0
-
1274. 匿名 2023/12/14(木) 15:48:13
>>8
書いてあることが幼稚すぎてこんなのが母親ヅラして子育てマウント取ってるのかと呆れる+2
-1
-
1280. 匿名 2023/12/14(木) 15:49:32
>>8
こんなパンが作れることが、まず幸せだと思うんだけどなぁ。
こんな面倒くさいこと、した事ないわ。+4
-0
-
1281. 匿名 2023/12/14(木) 15:49:48
>>8
子供はパンの耳が食べたいかもしれないのに!
決めつけって可哀想。+0
-0
-
1287. 匿名 2023/12/14(木) 15:51:00
>>8
これの右側にチーズを散らしてカリッと焼いたら美味そうだなぁ
子供いてもこんな可愛くくり抜いたりしたこと無いけど+0
-0
-
1328. 匿名 2023/12/14(木) 16:08:55
>>8
そんなに単純じゃないよ
言葉の裏には様々な背景事情があると思う
子ども欲しくても出来ない人もいるし
一方からの決めつけほどウザいものは無い
産休育休中のフォローし、お祝いだってあげるばかりで
戻って来なくても当然だと思ってるのに
なぜそんな事を言われなければならないのか+7
-0
-
1334. 匿名 2023/12/14(木) 16:12:09
>>8
両方たべる+2
-0
-
1335. 匿名 2023/12/14(木) 16:13:09
>>8
子ども産んでも、左をとる人いるけどね。
子ども犠牲にして。
母親って言う肩書がほしかった人+8
-0
-
1337. 匿名 2023/12/14(木) 16:14:08
>>8
親の私も両方たべるし、子供にも両方食べさせる+2
-0
-
1369. 匿名 2023/12/14(木) 16:30:23
>>8
子供がいなくても、ある程度の年齢になったら右側の精神になるけどね。他者に美味しいほうを食べてももらおうという気持ちになる。それでお互い譲り合いが続くようであれば「じゃあ両方半分ずつにしようか!」ってなるけどね。
引用した人は子供いなければ成長出来なかった、想像力のないマウンターなんだろうね。+11
-0
-
1414. 匿名 2023/12/14(木) 16:46:30
>>8
まるで子育てしたら幸福じゃなくなるような言い方、子持ちには子持ちの幸福があるし、子無しにも子無しの幸福がある
じゃん+6
-0
-
1439. 匿名 2023/12/14(木) 16:52:54
>>8
これを喜ぶのって、幼稚園とかせいぜい小学生じゃないのかな。
子育て関係なく、大人になってもずっと左側だけ食べたい人なんている…?+5
-0
-
1460. 匿名 2023/12/14(木) 16:58:08
>>8
右側を食べたいとも思わないけど左側も何かイヤ。
普通のトーストがいい。+0
-0
-
1463. 匿名 2023/12/14(木) 16:58:30
>>8
右側も左側も大差ないね。+4
-0
-
1584. 匿名 2023/12/14(木) 17:43:45
>>8
そりゃあ、食べれるなら普通に左食べるけど。むしろこんなのわざわざとって私は子供のために我慢してる良い母親なんです面されるほうが寒いわ。+6
-0
-
1596. 匿名 2023/12/14(木) 17:47:48
>>8
親になるのって、選手を引退して
セコンドになるってことだと思ってる
主役をゆずる覚悟は必要だね
+4
-1
-
1610. 匿名 2023/12/14(木) 17:57:22
>>8
逆じゃない?自分の幸せを追求したら子供は多い方がいいに決まってる。子供は親を無条件に愛してくれるんだから。でも、子供側としては産み落とされるには酷な世の中だと思う。+3
-7
-
1637. 匿名 2023/12/14(木) 18:08:13
>>8
私も子供いるから右たべてたけど、だれも普通に好んで右食べたくないでしょ。
右を食べてもいいとおもえるのは、子供という可愛い存在ありきだし。
+2
-4
-
1646. 匿名 2023/12/14(木) 18:12:38
>>8
自分は我慢だらけで子育てしてるのに!独身や子無しはズルい!っていうよくある奴?
それこそ自分で産むと選択したのに、こうやって嫉妬しているようじゃ幸せじゃないんだよねやっぱり
人それぞれの色んな生き方を受け入れられないような人が、一体どんな子育てするんだな…+9
-0
-
1660. 匿名 2023/12/14(木) 18:23:13
>>8
くり抜いたやつでラスク作っておやつにあげるのはダメ?+6
-0
-
1661. 匿名 2023/12/14(木) 18:23:25
>>8
他人の人生は他人のもの
あなたの価値感で他人を裁いていいなんて神様は言ってない+1
-1
-
1670. 匿名 2023/12/14(木) 18:26:55
>>8
味変わるわけじゃないし、どっちでも良いよ。
子供いるのも自分の幸せ、自分の幸せ追求するのも自分の幸せだよ。+4
-0
-
1681. 匿名 2023/12/14(木) 18:35:49
>>8
右側でもなんの問題もなく美味しく食べれるんだけど
多くの人がそうじゃないのかな?+7
-0
-
1717. 匿名 2023/12/14(木) 18:58:36
>>8
あるあるw
ガルは厳しい意見が多いみたいだけど気にせずに。+0
-6
-
1758. 匿名 2023/12/14(木) 19:19:00
>>8
左も食べたいけど、左をよろこんで食べてる人を見るのもめちゃくちゃ幸せなんだよね
それは子供産まないとわからない感情だったわ+3
-4
-
1775. 匿名 2023/12/14(木) 19:22:44
>>8
うちの母は料理するかわりに料理しながら一番美味しいところをつまみ食いしてるぞ
他人の事とやかく言うのは幸せじゃねぇんだな+1
-0
-
1808. 匿名 2023/12/14(木) 19:35:21
>>8みたいな親もいれば
>>1751みたいな親もいるわけで
結婚してるから子供優先で生きてるわけではなく、
結婚しても自分が散財して子供に何も残さないとかむしろ負担だけ残すとか、そういう親も多いわけで
結婚して子供いるから人のために生きてる人、とか独身だからワガママ、ってわけではないんだよ
既婚か独身かより、その人の元々の人間性の問題だよ
思いやりない人は結婚しても子供いても全然思いやりないからね+19
-0
-
1833. 匿名 2023/12/14(木) 19:42:19
>>8
自分は右のパンの耳をラスクにしてもう1枚普通の食パン食べればよくない?なんで残飯設定なのか。
思考が貧乏。+7
-0
-
1850. 匿名 2023/12/14(木) 19:47:26
>>8
親も子供も可愛いヤツも型抜いたヤツも平等に食べたら良くない?意味わからん自己犠牲して子育てした気にならないで欲しい。
将来子供にこんなに一生懸命育ててやったのに!とか言いそう。+10
-0
-
1934. 匿名 2023/12/14(木) 20:13:50
>>8
そんや単純なものではない。
考えが浅はか。+5
-0
-
1943. 匿名 2023/12/14(木) 20:16:53
>>8
まぁお母さんになってから、炊飯器に微妙に残ったご飯とか食べることが増えたっちゃー増えた。
+4
-1
-
1957. 匿名 2023/12/14(木) 20:21:01
>>8
味変わらないよね+3
-0
-
1987. 匿名 2023/12/14(木) 20:31:11
>>8
金持ちの嫁になれば嫁も子供も右は捨てて左だけを食べられるよ+3
-0
-
1996. 匿名 2023/12/14(木) 20:33:46
>>8
はーこんなもんで表現出来る母の愛ってどんなに安っぽいねん。
残飯食うことが母って事しか伝わないし、理解するつもりもないし、こんな事するくらいなら子供なんていらん。+12
-0
-
2034. 匿名 2023/12/14(木) 20:43:50
>>8
良いご両親のもとで育って
良いお母さんになってる人だ。
正直羨ましい。
私が子供を産めないのは
母にされた事を自分の子供にしたくないから。
+0
-0
-
2148. 匿名 2023/12/14(木) 21:17:57
>>8
子供に左は作って出すけど、右はゴミ箱だわ、私。
朝は家で食べる暇なくて、オフィスグリコでバランス栄養食摘むのが朝食。+1
-6
-
2295. 匿名 2023/12/14(木) 22:05:45
>>8
生まれたからには幸せになりたいでしょ。誰でも。
そして幸せになるにはお金も必要なんだよな〜って思った。+5
-0
-
2335. 匿名 2023/12/14(木) 22:21:35
>>8
あーそうかもね。わかる気がする、+0
-5
-
2342. 匿名 2023/12/14(木) 22:25:41
>>8
ふつうのサンドイッチ作って子どもとはんぶんこして食べるよ
耳余る時は食べきれなくてたまに捨ててますすみません+0
-0
-
2370. 匿名 2023/12/14(木) 22:41:06
>>8
正解(^^)
私は美味しいものをお腹いっぱい食べたい!
それが私の幸せだから。
+2
-0
-
2379. 匿名 2023/12/14(木) 22:46:37
>>8
うまいこと言ってるなぁって自分に酔ってそう+4
-0
-
2427. 匿名 2023/12/14(木) 23:11:34
>>2415
そうなの?じゃあ>>8はなんなの?+2
-0
-
2436. 匿名 2023/12/14(木) 23:15:05
>>8
意味がわからない+0
-0
-
2466. 匿名 2023/12/14(木) 23:33:30
>>8
右を食べる自分が何か崇高な人間か何かと勘違いしてない?
これ見よがしに左右の写真なんか撮っちゃって。
子供からすれば、恩着せがましいわ。+3
-0
-
2472. 匿名 2023/12/14(木) 23:34:58
>>8
こういうことをわざわざする人って、将来子供が大きくなったときに、「母さんはあなたのためにずっと右を食べてきたのよ!!」って言いそう。
ダサい。
結局左を食べたいのに食べられなかった不満でしかない。+5
-0
-
2489. 匿名 2023/12/14(木) 23:44:22
>>8
むしろ子供が小さい頃は左程度の幸せで喜ぶしお金もかからない
けど大きくなるに連れてこんな子供騙しじゃ通用しなくなる
その時に子供がどう思うか考えてから産んで欲しい
私は色のついたお菓子やジュース、新しくて可愛い文房に服や靴、CDのコンポ、立派な家、選べる進学先、お金がないってイライラしていない親
友達が持っている目に映る何もかもが羨ましかった
羨ましいって本当に良くない感情だよ+5
-1
-
2510. 匿名 2023/12/14(木) 23:58:07
>>8
子供っぽい大人こそ左に固執するけど、ほんとの子供たちは右の方も面白がったり食べたがったりすることもあるから不思議+7
-1
-
2522. 匿名 2023/12/15(金) 00:07:49
>>8
そういうことじゃないのに、まるで自分が犠牲になってますよみたいな投稿好きじゃないな。
子供が食べてくれるために自分で作ったんでしょ?
残りのパンだって普通に美味しいよ。
こんな投稿する人に限ってこれしか食べれないわけじゃないのに、丸ごと食べたいなら食べたらいいじゃん。+5
-0
-
2527. 匿名 2023/12/15(金) 00:09:16
>>8
子を持つと言っている意味はわかる。子を持たなければわからないかもこの感じ。+0
-0
-
2532. 匿名 2023/12/15(金) 00:13:07
>>8
マイナスの人は捻くれてるなw単なる冗句で笑い取ろうとしただけでしょ?って思ったけどな+0
-2
-
2535. 匿名 2023/12/15(金) 00:16:30
>>8
子持ちだけど全くわからないなこれ
嫌味だなぁとしか+0
-0
-
2594. 匿名 2023/12/15(金) 01:24:14
>>8
???独身だけど、写真も、引用コメントにも、8にも嫌味をかんじなかった
写真は惚気てるなぁ、とても大変だろうけど自分の子供なんて可愛くて美味しそうなところあげたくなっちゃうんだろうなぁ☺️
って、ほっこりしたし、
引用コメントは個人の意見を踏まえたただの独身への提案なんだろうと思ったし
8は幸せには色んな基準があるよねって言いたいだけなのかと思ったんだけど
…返信の山を見ると私がおかしいのか?+1
-0
-
2596. 匿名 2023/12/15(金) 01:27:15
>>8
なつかしいな これ
+1
-0
-
2614. 匿名 2023/12/15(金) 02:18:59
>>8
自分も幸福追求すりゃいいじゃん
+3
-0
-
2618. 匿名 2023/12/15(金) 02:24:46
>>8
右のくり抜いた部分に卵とチーズ入れてフライパンで焼いたらスペシャルトーストになるのにね。+4
-0
-
2666. 匿名 2023/12/15(金) 05:44:44
>>8
子供持ちたくない人は自分が一番大事な人だと言いたいのかな?子育てしてる自分は自己犠牲的な。
それって何か悪いこと?
自己犠牲ってそんな素晴らしいか?+2
-5
-
2707. 匿名 2023/12/15(金) 07:00:57
>>8
成長したら一緒においしいものを食べに行けると思うよ
右も左もおいしそうだよ。子供が右も食べたいと言い出す時期が来るよ。
+3
-0
-
2731. 匿名 2023/12/15(金) 07:33:00
>>8
別に右でも全然いい。量が多いし笑+0
-0
-
2745. 匿名 2023/12/15(金) 07:56:38
>>8
私は子供いるけど左食べてる。
勿体無いから母は残り物を食べるのも新しく作るのも自由なのにね。+1
-0
-
2785. 匿名 2023/12/15(金) 08:26:04
>>8
これ、言い方が悪いんじゃない?
私は右側をずっと食べ続ける一生でもいいから子供がいる人生を歩みたい
とか言っとけばよかったのに+0
-0
-
2811. 匿名 2023/12/15(金) 08:35:11
>>8
自分も左食べて、右も子どもと分け合えるくらいの経済・精神状態じゃないと「私は子どものために自分を犠牲にして我慢しているの!」って恩着せがましくなるよ。
自分の家庭の中で納まるならまだしも、それを他人にアピールして「あんたは左ばっかり食べたいんでしょ。子ども産んで右で我慢してる私は偉いんだから」ってマウントはめんどくせぇ。
あれ思い出した、一時期炎上した「私おかあさんだから」って歌。+8
-0
-
2856. 匿名 2023/12/15(金) 10:03:47
>>8
ツイ消ししてるじゃん、つまんないね
+0
-0
-
2864. 匿名 2023/12/15(金) 11:09:38
>>8
子に右も食わす。
まだまだ白いの残ってるよね。
+0
-0
-
2879. 匿名 2023/12/15(金) 12:33:37
>>8
同じ年齢くらいの子持ちだけど、全く理解不能だし独身にマウントする意味がわからないし
右のパンは破棄するか型抜きついでに食べるw
自分用のご飯は新しいパン焼いて食べればいいよね?
自分の幸せを追求できるって素敵じゃん+1
-1
-
2881. 匿名 2023/12/15(金) 12:56:25
>>8
へぇ、私なら2倍作って自分も子供も左たべるけどなぁ+1
-1
-
2913. 匿名 2023/12/16(土) 09:28:58
>>8
貧乏じゃ無いけど勿体無いから右側食べます w+0
-0
-
2922. 匿名 2023/12/16(土) 22:53:47
>>8
私の朝食はいつもこんな感じ。
こどもの残したラーメンに冷やご飯をいれて
すすっている(笑)
お金があってもそうするよ。
だってもったいないじゃん。
飢餓で死ぬ子が世界にはいるし。
毎日食べ物がある事は幸せなんだよ。
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する