ガールズちゃんねる
  • 345. 匿名 2023/12/14(木) 09:44:03 

    >>6
    貧乏でも子供育てたい妻と、余裕ないなら子供要らない夫。
    価値観の相違じゃない?どちらが悪いとかじゃあない。

    価値観の違いは離婚の原因第一位、だからこの妻は離婚して子供を望んでくれる男性と再婚するのが正解だと思う。価値観違うのに自分を押し通したら、夫婦仲悪くなるだけ。

    +57

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/14(木) 11:42:29 

    >>6
    どっちも正解だから根本的に考え方が違うんだと思う
    結婚したらダメなパターン

    +28

    -0

  • 838. 匿名 2023/12/14(木) 12:25:20 

    >>6
    この場合、子供欲しいお母さんの方が絶対頑張って稼がなきゃいけなくなる。育児もすることになる。
    それが楽しく出来そうなら産んでいいと思う。

    貧乏でも家庭が明るかったら幸せな時代は終わりつつあるからな難しいよね。
    でも何とかはなるよ。

    +38

    -0

  • 1249. 匿名 2023/12/14(木) 15:27:53 

    >>6
    兄が子供の時家は貧乏で死にたかったと言ったときは驚いた。
    私は気づいていなかったので

    +6

    -0

  • 2105. 匿名 2023/12/14(木) 21:03:00 

    >>6
    うん。
    1馬力だと子供できても育てられん。親やら会社で受け身体制ないしな。
    2馬力目の私が頑張れば何とかなるだろうが、パートとか無理。

    だもんで、子を諦めて2馬力正社員世帯収入年1200万です。2馬力なのも物価高や増税対策です。
    周りの“子供できました”にもやりますが、細く長く堅実に生きていきます。数年の我慢です。其の内言われなくなるだろうし。
    老後は成人後継人制度を活用して、早めにサ高住⇒介護付老ホか特養に行こうと貯金やら株、投資など財テク頑張ります。

    +2

    -4

  • 2611. 匿名 2023/12/15(金) 02:11:01 

    >>6、節約すれば大丈夫、ブックオフ、やリッチ友人のお古を恵んでもらえば良いよ、私は親が馬鹿だったから自分で金ためて大学行ったよーバイトしながら行ったよー、寿司屋の社長がジムのチラシのしつけてここに入会して彼氏見つけろと言われ、迷惑です二度と言わないで下さいと言うたら首、ろうどくきょくに申請したら不当解雇手当五万頂いた法学部強し良いよ、野口英世なんか苦学して医師になったそうです、私は野口英世少女と言われてました、この奥様には産んで頑張って育てて、と言って差し上げたいです、ダイソーの奨学金制度なんかも良いよ、ダイソーも良い事考えたね、これで人材確保によし!医師会の看護学校のやつも良いよ、日本人に生まれた事自体勝ち組だよ、私はアジア中に行ったけど日本人だとわかるとボッタクリにあいそうになったり、尊敬されたりホテル王と親友になったり、日本は経済大国なんだよ、バイトしながらでも大学に行けるし、社長令状がご褒美にほぼ新品のお古を恵んでくださるし、モデル倶楽部でバイト頑張れば太ったら駄目なモデルが高級チョコ、服恵んでもらえる、利口に頑張ろー

    +2

    -10

関連キーワード