-
5. 匿名 2023/12/12(火) 21:46:51
こんなのなんの効果もないよ+2709
-24
-
149. 匿名 2023/12/12(火) 21:54:44
>>5
全くもって同じこと思った。
給付ってもらってもその一回だし、常に生活水準の維持をしないといけないから、その場しのぎで出すのはやめてほしい。
もう今の政治家には呆れてしまうことばかり。
自分達の懐をあつくすることばかり考えている政治家しかいない。
本当に情けないし、このままでは日本の未来なんてない。
+354
-7
-
204. 匿名 2023/12/12(火) 21:58:59
>>5
ヤケクソか+22
-3
-
241. 匿名 2023/12/12(火) 22:02:14
>>5
焼け石に水
+63
-0
-
251. 匿名 2023/12/12(火) 22:02:45
>>5
こんなことしてあげるから、頑張って所得上げようって方向に向こうとしない人もいるんじゃないの?
このへんを助けても国は豊かにならないと思う。
しかも、あぶく銭みたいなかんじだし。+252
-3
-
287. 匿名 2023/12/12(火) 22:05:38
>>5
むしろ子持ち世帯と子供にヘイトが行くだけ+78
-3
-
355. 匿名 2023/12/12(火) 22:11:10
>>5
いや、多少なりとも生活が楽になるやろ!+2
-32
-
359. 匿名 2023/12/12(火) 22:11:27
>>5
効果あるよ
老人や非課税世帯がやっぱり自民に入れようって投票する+12
-24
-
382. 匿名 2023/12/12(火) 22:15:27
>>5
また始まった、身銭切らない票集め。+82
-1
-
517. 匿名 2023/12/12(火) 22:34:54
>>5
ただの点数稼ぎですよね。愚策も愚策+66
-0
-
600. 匿名 2023/12/12(火) 22:46:29
>>5
子供産もうか迷っている世帯としてはまた無駄に税金使われてる、こんな国で育てたら産まれてきた子供が可哀想だから迷う
逆効果なんだよ
余計なことはしないで最低限の税金だけにしてくれたら産むのに+82
-1
-
777. 匿名 2023/12/12(火) 23:21:08
>>5
無くは無いでしょ
しなかったらしなかったで「自分たちばかりでなんもしてくれない、格差社会だギャー」って騒ぐくせに
+1
-5
-
892. 匿名 2023/12/12(火) 23:58:00
>>5
同感。
政治家もだけど学業優秀なはずの官僚も頭悪いのかな?って思うレベルの政策連発で、ニュースを目にするたび呆れてる。
保険証のマイナンバー一体化も3人以上は大学無償にするも、どれだけお金持ってるんだろ?って勘違いするくらいの的外れっぷり。
+31
-2
-
894. 匿名 2023/12/12(火) 23:58:02
>>5
だよね
貧乏にお金配ってもなんにもならない+51
-3
-
1130. 匿名 2023/12/13(水) 02:35:25
>>5
だよね
ビンボーなんかほっとくのが善政+12
-5
-
1171. 匿名 2023/12/13(水) 03:55:49
>>5
マジで政治家て世の中とズレてる!10万支給を何回やっても根本変わらないのよ!毎回こづかい渡してるだけなんだよー。で、真面目に働く層からあの手この手で徴収していくんだよ 腹立つ💢+39
-1
-
1365. 匿名 2023/12/13(水) 08:02:43
>>5
知り合いに外国人宣教師がいるんだけど、彼らも対象なんだよね。布教のために来日してVISA獲得して、本部からは給与もらってる。慎ましい生活をしてるけどさ。宣教師以外にもミショナリーVISA取得して子供だけ産みに来日してる方々がいるんだよね。+20
-0
-
1461. 匿名 2023/12/13(水) 09:12:37
>>5
効果がないだけならまだいい。効果がない上に大多数の人にまた余計な負担と皺寄せがくるから腹立たしい。私は低所得世帯を軽蔑します。+23
-2
-
1488. 匿名 2023/12/13(水) 09:26:26
>>5
また外国人と貧乏人に流れるだけだね
本当いい加減にしてほしい
岸田いらつく
でも時期総理は河野太郎とか小泉とか言われてるんだよね?
日本おわるわ!!
みんな選挙いこーね!
自民党から脱却
親中の維新もだめよ!!+38
-0
-
1542. 匿名 2023/12/13(水) 09:56:54
>>5
非課税世帯や低所得者層は支給される度何してるんだろ?使うのか貯めるのか+6
-1
-
1575. 匿名 2023/12/13(水) 10:28:54
>>5 本当にそうですよね。低所得世帯や非課税世帯にお金を何度も配るよりも、消費税と社会保険料下げるだけで、納税者達の結婚、出産率が上がり、結果として納税率も上がるのに。
その方が、納税世帯できちんと育った子供達が将来納税するようになり、結果として国力が上がる。
消費税と社会保険料は上げるノウハウがあるのだから、下げるのもコストだって低いだろうに、政治家達は何故頑なに減税せずに自分達の給料だけ上げてるの。+14
-0
-
1661. 匿名 2023/12/13(水) 12:00:51
>>5
国民年金の支払いの足しにしてるから確かに意味はないかもな。20万だから半分の10万はすごく助かる+5
-0
-
1741. 匿名 2023/12/13(水) 13:27:22
>>5
悪いけど低所得者はお金が入ると散財して終わりなんだよね、支給するなら一定以上の税金納めている家庭に下さいよ。有意義に使いますよ、ちゃんと子供のために+6
-2
-
1889. 匿名 2023/12/13(水) 16:19:10
>>5
私も低所得世帯に援助するのは効果はないと思ってるんだよね。
高所得者(やや高所得の方々も含めて)の子育て世代の税を下げるとか、負担軽くしてあげた方がいいのかなと。
中央層も“これぐらいした人は○○を免除します”みたいなのを設けてあげた方が結果全体の向上に繋がりそうだし。
パート主婦の年収の壁のせいで働ける能力あるのにセーブせざるを得ないが問題になってるのと同様でさ、上にいる人達の基準に合わせていった方が周りも引っ張られていくんだと思うのよ。
【下に合わせる】はもうしない方が日本の国の為なんじゃないかな。
下ばっかり優遇すると、もっと伸ばせる人達も“損ばかりだから、ここまでにしておこう”ってなるし、中の下だったら下層にいた方がラクに生きれるじゃん!って敢えて下側にいっちゃう人もいるよね。
出来ない人を増やすより、登ってきた方が得だよシステムに変えた方が実務的にも効果ありそうだし、人もポテンシャル上がるような気がする。+17
-0
-
1978. 匿名 2023/12/13(水) 17:48:50
>>5
消費税下げてよーーー!!
独身や出産した人が経済に余裕を持てて初めてもう1人となるのよーーー!!!
食品の値上がりすごい!お菓子はこれ以上値上げできないから量凄い減らしてる!
裏金、パーティ、してる奴ら全員クビの上、裏金返納、
給料返納、65歳以上老人議員解雇!
まずそこからだろ!
+17
-0
-
2092. 匿名 2023/12/13(水) 19:00:00
>>5
非課税世帯のほとんどって年金世帯だからね?+3
-0
-
2309. 匿名 2023/12/13(水) 21:02:15
>>5
ばら撒きのために善良な一般市民が増税される効果があります
給料増やした企業の法人税は35%も減らすくせにね
関係各所はちゃんと優遇しててムカつくわ
早く解散してら良いのに+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する