-
170. 匿名 2015/09/29(火) 19:22:53
私は乳癌を患ってる38歳です。
長い髪、睫毛、眉毛、女らしさの象徴を無くすのが嫌で、また抗がん剤で苦しみたくなく、QOLを大切にしたいと考えて、最初は拒否しました。
でも家族のこと、これから生きることを考えて、治療することを選択しました。
抗がん剤中は何でもなかった訳ではありません。
でも、思った以上に普通の生活を送ることが出来ました。
今はとても良い吐き気止めがあるため、ムカムカする程度で済みましたし、友達とご飯を食べたり出掛けたり、旅行にも行けました。
個人差はあると思いますが、今の医療は進んでいることを実感しました。
ウィッグだってバレないものがあるし、付け睫だってあります。
なお美さんの生き方には感銘を受けました。
でも、普通の人間が感化されて、抗がん剤はやらないと決めて欲しくないと思い書き込んでいます。
癌は全身病です。
抗がん剤は全身治療です。
やらずに再発してしまったら、体はドンドン弱ります。
QOLを維持することは到底出来ません。
抗がん剤中より辛いと思います。
末期で体力がない方が抗がん剤をやれば、体への負担は厳しくなるでしょう。
でも、初期なら、体力があるなら、必ず乗り越えられます。
そして治ります。
だから、安易に抗がん剤は良くないと思わないで下さい。
癌を攻撃してくれる、自分の体を守ってくれるものなのですから。+46
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する