ガールズちゃんねる
  • 5410. 匿名 2023/12/13(水) 17:41:31 

    江戸時代は婚姻率50%程度
    農家は長男だけしかまともに結婚できないし、女性が経済力持ってたから結婚してもすぐ離婚
    都会は男余りで、田舎から出てきたような男達は結婚できずに遊郭へ行き、梅毒流行
    平和な世が続いたから娯楽が栄えて都会の人々は歌舞伎や花見月見花火に夢中
    一方農山漁村は貧困に喘ぐという格差社会
    まぁ今の世の中見てると江戸時代に逆戻りってことだよね
    明治の時みたいな大改革しないと変わらん

    +2

    -0

  • 5509. 匿名 2023/12/13(水) 18:35:26 

    >>5410
    米本位制だったから田んぼも無いのに人増やしても食っていけないからしょうがない。

    +0

    -0

  • 5513. 匿名 2023/12/13(水) 18:42:55 

    >>5410
    はえー案外今と変わらんのか

    +1

    -0

関連キーワード