-
3944. 匿名 2023/12/13(水) 09:12:02
>>4
Z世代も独身40になったら必死になって婚活始めるんじゃないの?+29
-1
-
3984. 匿名 2023/12/13(水) 09:21:55
>>3944
いま婚活に必死な40代だって元は「結婚なんてしたくねーw」とか言ってた若者だしな
+30
-2
-
3986. 匿名 2023/12/13(水) 09:22:05
>>3944
円光流行った氷河期と同じだよね
時代は繰り返す+3
-0
-
3999. 匿名 2023/12/13(水) 09:25:25
>>3944
絶対そうwネットにもリアルにも沢山いる手遅れになってる先輩方、明日は我が身だっての。
余裕かませるのなんてせいぜい30代半ばあたりまで。そのままだと子持ち女性社員の手足として働かされる未来が待っている…+12
-1
-
4008. 匿名 2023/12/13(水) 09:28:28
>>3944
そうだと思う
今の40代がそうだもん+14
-2
-
4109. 匿名 2023/12/13(水) 09:53:39
>>3944
結婚しないって言ってたそれなりのスペック持ちの男友達らが40前後で軒並み結婚したわw
奥さんはちゃっかり34以下選んでるからね
1人を除いてはみんなすぐ子供できたね+17
-0
-
4434. 匿名 2023/12/13(水) 11:20:30
>>3944
今若いからだよねw
40になったら正直後悔しかないよ、もっとあの時…って。+5
-0
-
4592. 匿名 2023/12/13(水) 12:09:35
>>3944
40代になると、めちゃくちゃ焦って必死に婚活しだす人と、結婚を完璧に諦めてどうでもいいやって吹っ切れる人に分かれる気がする。
私は30くらいの時にすでに諦めてたけど。
自分自身がダメンズ製造機だし、下手に結婚失敗してモラハラとかダメ男とずっと一緒に暮らすよりは一人の方がマシって思ってしまった。
+8
-1
-
4687. 匿名 2023/12/13(水) 12:35:39
>>3944
新卒採用のフォローしているけれど、最近の子も育休や育休後の働き方など将来を計画的に考えている子はちらほらいるよ
院卒だから遅れを気にしてて…なんて考え過ぎの子もいるけれどさ
20代の職場結婚もあるし好きな人がいて結婚して、ってそんなに若い子がネガティブだとは思わないなぁ+7
-0
-
5269. 匿名 2023/12/13(水) 16:51:18
>>3944
未婚率高くなってたらそうでもないかも+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する