-
3. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:13
だってちょっとしたことでストーカーとかセクハラとか言われるしね。+1475
-186
-
48. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:08
>>3
リスクを負うならね気持ちはわかる+148
-13
-
50. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:19
>>3
奢らないと陰で言われるしね+243
-26
-
77. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:59
>>3
職場だと告白ハラスメントとか
言われることもあるよね
親世代にはわからないこともあるだろうな+248
-6
-
102. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:20
>>3
え、そっち?学生の頃に恋愛しないのかなって思ったわ。+222
-8
-
108. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:56
>>3
特殊だけど痴漢して「理想のおしりだ!」って痴漢した女性に交際申し込んだ男も過去にいた。そして結婚したって話があって信じられなかった。
昔は痴漢とか軽く見られてたからなのかなぁ。+7
-52
-
145. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:13
>>3
告白を文面で残したら晒されるからLINEとかでも出来ないらいし+159
-2
-
151. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:46
>>3
行きつけのお店の店員さんに名刺渡そうにも断られるらしいね
そんな感じの人がいるから名札廃止の動きになってる
きっかけがあってもその先に踏み出すリスクがある+64
-12
-
162. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:33
>>3
ガル民のせい+30
-25
-
175. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:35
>>3
職場だとそれで左遷もあるからね。男性はびくびくしてるみたい。飲み会も男性だけでやるようにしているらしい。+134
-10
-
182. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:18
>>3
下手にアプローチできないよね
+57
-9
-
230. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:17
>>3
ブサメンは大変だね+33
-29
-
239. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:12
>>3
170センチない男は恋愛対象外どころか人権ないとまで言われるからね+115
-16
-
286. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:02
>>3
確かに、女性側も好きな相手or何しても喜ばれるレベルのイケメン以外からの告白やお誘いがストーカーやセクハラ扱いになる時代になってるもんなw女性としてはありがたい面もあるけど、何気にここ10年位とかでも結構世の中変わったよね!
+105
-7
-
347. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:12
>>3
まぁ今まであれだけ男性の事叩いてんだから、男女分断が進んで日本の女性達は喜んでるんじゃないの?+116
-10
-
362. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:01
>>3
これほんと笑う![]()
+109
-30
-
498. 匿名 2023/12/12(火) 18:41:01
>>3
>>77
>>175
>>182
もう女と話すことすら避ける人が出てきてるもんね![]()
+100
-15
-
504. 匿名 2023/12/12(火) 18:42:15
>>3
キャッシュレスじゃないとダサいとか冷められるし+12
-4
-
532. 匿名 2023/12/12(火) 18:48:00
>>3
もう少し男性の立場も考えないといずれ大変なことになると思ってた。+61
-22
-
609. 匿名 2023/12/12(火) 19:02:39
>>3
ちょっとしたことって、女に何をやったの?+12
-5
-
715. 匿名 2023/12/12(火) 19:20:37
>>3
ケツや胸触ったくらいで〜っていうおじさん?+31
-5
-
730. 匿名 2023/12/12(火) 19:21:54
>>3
女性の人権のためには仕方ない
男の性加害者が多すぎる+22
-19
-
754. 匿名 2023/12/12(火) 19:27:33
>>3
距離感バグってる弱男がいけないと思う![]()
+57
-10
-
823. 匿名 2023/12/12(火) 19:36:43
>>3
女性だって雑魚モテしたくないから仕方ないよね+35
-13
-
826. 匿名 2023/12/12(火) 19:37:09
>>3
あー。ここ男性しかいなくなってない?+17
-22
-
858. 匿名 2023/12/12(火) 19:41:12
>>3
ぜんぜん
「ちょっとしたこと」じゃ無かったりする
この認識の差が埋まらない限り、男は女に近寄ってはイカンってなるのは当然かと+36
-2
-
1031. 匿名 2023/12/12(火) 20:05:06
>>3
え、ストーカーとかセクハラって言われるってちょっとした事ではなく大概な事だと思うけどw+30
-7
-
1157. 匿名 2023/12/12(火) 20:24:31
>>3
確かに
臆病になっちゃうよね+6
-4
-
1189. 匿名 2023/12/12(火) 20:28:40
>>3
40代とかはそういう世代でもないでしょ
コンプラのせいにせんといて
+4
-10
-
1384. 匿名 2023/12/12(火) 20:53:09
>>3
雑魚モテだとか言われたり、SNSで晒されるリスクを考えると
当たり前の結果だよね+13
-2
-
1876. 匿名 2023/12/12(火) 22:10:06
>>3
そりゃ職場結婚が減ったら全体的に減るに決まってるよね。だいたいが職場なんだからさ
+9
-1
-
1971. 匿名 2023/12/12(火) 22:21:45
>>3
ちょっと触られたくらいでセクハラ、痴漢!!とヒスる。デートに誘ってやってもOKしない。そんなマンさんに男はどんどん相手にしなくなる+6
-23
-
2313. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:24
>>3
皮肉なことにそれを気にするのはまともな男なんだよね+32
-2
-
2315. 匿名 2023/12/12(火) 23:20:49
>>3
だから社内恋愛はリスクが高いと思う人もいるよね。
誇張告げ口されたら敵わないから、同性でも距離置くし。+7
-1
-
2401. 匿名 2023/12/12(火) 23:41:59
>>3
触る必要ないタイミングで腕掴んできたり、髪触ってくるからね。
興味のない相手からされたら不快やねん。+10
-4
-
2588. 匿名 2023/12/13(水) 00:32:58
>>3
皆んな難しく考え過ぎ
多くはストーカー、セクハラを危惧するより前で躓いているんだよ+9
-3
-
2638. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:26
>>3
日本在住のフランス人女性が「日本人男性は全然話しかけてこない。フランスは道端や店で女性に声かけるのは当たり前だから婚活みたいなのは必要なかった」って言ってたけど、日本の場合って女性が断った時に男が暴言吐いたり度が過ぎたことをするからナンパとか気軽に声かけるのが定着しないんだよなと思った+26
-9
-
2708. 匿名 2023/12/13(水) 01:00:20
>>3
男も女もリスクありまくりだよね、デジタルタトゥーもあるし、LINE晒されたり、告白されてディスられるかもとか色々考えたら告白も怖い、付き合うのも怖い、じゃあもういっかみたいになりそう
今考えたら若かったし、結構酷い別れかたしたかもって反省することあるから今の時代だと怖すぎる+19
-2
-
2745. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:58
>>3
最近は下手に女に触ったり冗談言ったりできないから
女性とコミュニケーションが取れないって旦那も言ってたよ
モテもしないような女性までセクハラとか言う+12
-18
-
2759. 匿名 2023/12/13(水) 01:17:30
>>3
昔はナンパとかあったけど今は通報されるしね
怖い気持ちもわかるけど…+6
-1
-
2776. 匿名 2023/12/13(水) 01:20:43
>>3
オスの存在自体がハラスメントだからな+8
-13
-
2866. 匿名 2023/12/13(水) 01:48:43
>>3
そこ?www+5
-0
-
3333. 匿名 2023/12/13(水) 04:42:05
>>3
日本の女ってちょっと触ったくらいで痴漢とかうるさいよな
海外なんて挨拶でキスもするのにけつ触られたくらい失うもんじゃないし男はみんなやってるんだから慣れろよって思う![]()
+2
-16
-
3814. 匿名 2023/12/13(水) 08:36:03
>>3
え、何しようとしてるの?
気持ち悪い+5
-0
-
3880. 匿名 2023/12/13(水) 08:51:35
>>3
距離感がおかしいから言われるんだよ。自分と相手の立場や関係どう思われてるかの判断がちゃんとできてたらそんなことにはならない。
+8
-2
-
4268. 匿名 2023/12/13(水) 10:31:05
>>3
これを女性のせいみたいに言う人いるけどさ、幼児時代から自己防衛を徹底して教えられるんだからそりゃ警戒心強い人間に育つよね
誰に対しても無警戒で、言われることされること全て売れ入れて被害に遭ったら被害者を叩くようなので溢れてるのに無責任だよなと思う+7
-8
-
4562. 匿名 2023/12/13(水) 11:56:51
>>3
ほんとそれ
アプローチすら許されない世の中
断られれば引けばいい
まぁ断ったら逆恨みするような男も増えたからなぁ+3
-4
-
4967. 匿名 2023/12/13(水) 14:42:06
>>3
友達からとか付き合ってくださいとか宣言なしに
無関係な人が付いて来たらそりゃ、ストーカーでしょ+3
-2
-
5117. 匿名 2023/12/13(水) 15:57:47
>>3
男もちゃんと自分の人生を大事にするようになって良かった
そりゃ自分の人生>異性だからね+7
-0
-
5225. 匿名 2023/12/13(水) 16:37:03
>>3
>>4
>>6
>>6
いいか悪いかは別として、ジェンダーレスやLGBTに若い子ほど馴染みがあるから昔の人より男女を意識した若者が減った。
コミュニケーションはむしろむかしより盛んになったんだよ。
昔より性別を意識しなくなったゆえに、男女関係になりにくい。
+2
-0
-
5662. 匿名 2024/01/10(水) 19:05:16
>>3
SNSで好きって言っただけでグループLINEで晒されるらしいね今の若い世代って
そりゃ怖すぎて恋愛なんて論外だわな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



