ガールズちゃんねる
  • 2872. 匿名 2023/12/13(水) 01:49:52 

    >>2839
    うちのお父さんそのタイプでなんでも旅行の準備とか肉体労働とかいろいろ進んでやるタイプでお母さんは気がつかないタイプだった。父も別にそれで良さそうだったけど、不公平だなと思ってた。でもうちのオカンは気が効くタイプ(自分のできることをやる)ではなかったけど、家のなんやら経営とか難しい金勘定とか法律の勉強とかしてた。父さんのためにお金関係の資格を取ったとかなんとか

    夫婦は子どもの見えないところで持ちつ持たれつなはずやで

    +3

    -1

  • 3463. 匿名 2023/12/13(水) 06:05:54 

    >>2872
    当たり前じゃん
    一方通行に搾取されるだけの関係じゃないからこそ良好で長続きする
    ウチも仕事人間の父親と世話焼きで仕事する父親を支える母親だった
    結局男女の夫婦はこういう形が一番うまくいくんだよ
    御しやすいっていうのはイマドキの怠け者で頭でっかちで口ばかりの男より相手するのが楽って感じの意味

    +3

    -1

関連キーワード