ガールズちゃんねる
  • 2459. 匿名 2023/12/12(火) 23:56:41 

    今から100年ぐらい前の人達って恋愛結婚は少なかったけど、お見合いで外見・知能の優劣問わず
    殆ど全ての人達が結婚して子供5人6人は当たり前の社会だったから、現代の結婚難や少子化の問題に悩む
    私達からすれば羨ましい時代だったよね。
    結婚相手を必死になって探さなくても、周囲の人達が縁談を持ってきてくれるんだからね。
    特に恋愛結婚が無理と思われる人にとってはね。

    +1

    -3

  • 2486. 匿名 2023/12/13(水) 00:04:34 

    >>2459
    その頃の結婚は家の存続のためで個人の幸せのためじゃないのでは
    あと必ず同居だよ

    +3

    -0

  • 2519. 匿名 2023/12/13(水) 00:14:12 

    >>2459
    こういう引っ付けジジババがウザいって風潮を経て今に至るからね
    ルッキズム全盛で好みが何となく分かってるから、無茶振りされるのはイヤかも

    +3

    -0

  • 2549. 匿名 2023/12/13(水) 00:22:10 

    >>2459
    従軍慰安婦とか否定されてるけど
    100年位昔は田舎の村々を回って年頃の娘を買ったり結婚させたりする業者みたいな存在が居たんだよ

    それで売春婦になったり、顔を見た事も無い相手と結婚させられ満州や南米の未開地開拓団にされ現代なら男でもできない力仕事を数々こなしながら子育てしてきたりね

    そんな時代を羨ましがるとか失礼としか思え無いけど

    +2

    -1

  • 2628. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:01 

    >>2459
    全然羨ましくない
    恋愛結婚無理といわれる人が無理矢理アスペみたいな男や生理的に受け付けない男と結婚させられるのよね?
    そこまでして結婚しなくて良い現在でよかったわ

    +7

    -1

  • 2639. 匿名 2023/12/13(水) 00:44:06 

    >>2459
    でもお嬢様や貴族だとお見合いですきでもない相手としたくないってなって子供できなかったりもしたよね

    庶民は断れないし子供できないと女は人権ないから子供できてたけど

    +3

    -0

関連キーワード