ガールズちゃんねる
  • 2050. 匿名 2023/12/12(火) 22:33:02 

    >>4
    既婚の私すら、今の子が羨ましい。
    旦那が嫌とかじゃなくて、それまでの若い時辛かったから。
    趣味とか充実してても彼氏がいないと全否定。
    私、占いで恋愛運以外良いって言われた事あるけど人に言ったら、でも恋愛運悪いって全部悪くない?って言われた。
    とにかくそういう時代だった。
    付き合ったって既成事実だけが欲しくて、ろくでもないの
    わかってて、ついていったりしたわ。
    本当は怖かったし、家でマンガよんでビール飲んでいたかった。

    +95

    -17

  • 2095. 匿名 2023/12/12(火) 22:39:33 

    >>2050
    占で凄く恋愛運が悪いと言われたら、占いのおばちゃんに体ボロボロな女性が
    沢山来るから、無理するな!って言われたよ。自分は高学歴でも全否定された。
    何故そこまで結婚への価高かったのだろう。自衛隊要員の為なのか?
    就職氷河期で人要らないのに何故だろう?って思っていた。

    +13

    -4

  • 2280. 匿名 2023/12/12(火) 23:11:01 

    >>2050
    わかるわーヤラハタとか言われてた時代だったし、恋愛より漫画が好き!…なんて発言するのは頭おかしいオタクって思われてた。実際は気乗りしない彼氏なんかより漫画とゲームが好きだったけど。
    変な話、結婚してもう一生恋愛のステージに上がらなくていいって思ったら心底ホッとしたよ。何かあって別れたとしても一度結婚したら『もう男はこりごりよ』が使えるし。
    元から恋愛欲求が低い人って珍しくないと思う。

    +55

    -2

  • 2341. 匿名 2023/12/12(火) 23:29:46 

    >>2050
    今は今で若い子大変だと思うよ。SNS全盛期に若くなくて良かったって思う。

    +45

    -0

  • 3865. 匿名 2023/12/13(水) 08:46:46 

    >>2050
    恋愛至上主義だった時代だよね
    わかるわ
    クリスマス前に即席カップル増えたり、とにかく彼氏彼女いないとバカにされる感じあった

    +34

    -1

  • 3895. 匿名 2023/12/13(水) 08:56:12 

    >>2050
    そうか?私は普通に恋愛して彼氏も都度いたけど、全然、家で漫画読んだり友達とライブ行くとか、プール通うとか、散々好きなことしてたよw
    自分が嫌われたくなくてそうしてただけじゃないの?それに社会人になるとお互い疲れちゃうし、土日どちらかは1人で過ごして、日曜は早めに帰ろうとかなってたよw
    何か今でも危なっかしいねー
    なんかいるよね、旦那ガー旦那ガーみたいな、自分じゃ何も決められないママ。

    +3

    -9

  • 4097. 匿名 2023/12/13(水) 09:50:46 

    >>2050
    分かる。

    アラフォー既婚だけど、彼氏がいないだけで
    人格否定されてましたよね。

    なんか、見た目はいいけど性格が
    妙だから短い恋愛を数珠繫ぎしてる人が
    威張っていたり…
    (その人は今も独身。)

    私は性格が頑固だから、
    イヤだなと思えば付き合わなかった。
    それもけちょんけちょんに
    否定されたけど…

    +13

    -0

  • 4560. 匿名 2023/12/13(水) 11:55:48 

    >>2050
    アラフォーだけど女子高、女子大コースだったので周りに男の気配はなく、クリスマスや誕生祝いは女子同士でバカ騒ぎしてた
    オタク気質の子が多くニコ動でアニメ見たり自由閲覧状態の漫画の貸し借り、コスプレ大会なんて開いたりとにかく自由だったな
    結婚は30過ぎてからする子が多かった。

    +3

    -0

  • 4904. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:56 

    >>2050
    恋愛体質や既婚子持ちに偶然会ってお茶するとそんな事言われたけど、それ以外なんもない人生を心の中で見下してたし友達なんて思ってないからどうでもよかった。友達は皆趣味があったり、なりたいもの目指したりしてた。全否定なんてあり得ない。

    +1

    -0

関連キーワード