-
166. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:52
>>11
結婚に関する悪い情報も入ってきすぎ。
結婚して幸せでいいこともあるけど、
日本では惚気とか嫌味にとられるから
人前で言わないもんね。+182
-13
-
533. 匿名 2023/12/12(火) 18:48:08
>>166
レビュー見て判断する文化が根付いてるから自己判断がマイナスに感じれればやめよう!ってなっちゃいそう+6
-0
-
644. 匿名 2023/12/12(火) 19:09:37
>>166
マイナス多いだろうけど、
私は結婚して好きな人との子供が産まれたのは
やっぱり人生で1番幸せを感じた日だったと思う。
見てるだけで幸せで涙が止まらなかった。
子供達は大学で遠方に住みまた2人の生活に。
旦那と紆余曲折ありつつも結婚してよかったけどな。
+41
-23
-
1087. 匿名 2023/12/12(火) 20:13:28
>>166
でも共働き当たり前はしんどいて+32
-5
-
1833. 匿名 2023/12/12(火) 22:04:23
>>166
それはあるね、いいことも沢山あるけど、発信されるのも受信されるのも悪い情報ばかり。+16
-0
-
2071. 匿名 2023/12/12(火) 22:35:47
>>166
そうそう。幸せな話もっとしたいよー
結婚って良いもんだよ。一生の味方ができて心強いかな私は+15
-6
-
3353. 匿名 2023/12/13(水) 05:03:29
>>166
Xとかひどいよね。
一回いいねしたもんなら同じようなものがまたオススメされる。+2
-0
-
5408. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:50
>>166
ガルちゃんとかネットの旦那ヘイトを未婚男が読んだらリアル過ぎて結婚したくなくなるのは残当。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する