-
15. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:30
ちょっと信じられない数字
高校はまだしも大学の頃とか皆それなりに彼氏彼女いたよね?
+732
-214
-
172. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:29
>>15
いなかった。
興味なかった。
人の話し聞いてたら自由がなくてとても楽しそうには思えなかった。
二十代後半で遠距離恋愛して結婚した。
お互い月イチで平気な感じだったし、正直言うと友達が結婚したり転勤したりで遊ぶ相手も減ったしでこういう流れかなーって思って。
もし今の若い子だったらもっと独身の友達多いだろうし、子育て大変って情報がいっぱいあるし結婚しなかったかもしれない。
+94
-73
-
242. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:19
>>15
二極化してた
できる人は何人もできてたけど、サッパリの人もいたと思う
後者が増えてきたのかな+278
-3
-
258. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:42
>>15
大学の頃は普通に男女交際してた
社会人になってからも趣味の集まりとか色々で何かしら出会いがあって付き合ってたわ
オタだらけで集まってオタク同士くっつくのも普通だった
20代未婚って言っても前半か後半かで深刻度が全然違うんじゃないかなぁ+83
-6
-
261. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:17
>>15
そもそも今の若い男は女に全く興味ないし
今年の新成人の男性の約50%が恋愛に興味ないってアンケート結果も出てたよ
+107
-17
-
264. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:48
>>15
でも彼氏彼女いたのって半分くらいじゃない?
割合的にはそんなもんだと思うけど、社会に出て結婚したいと思ったときには知り合う手段がないんだと思う
会社で知り合ったり、合コンしたり直で知り合うことせずにアプリとかやってたら余計身近な人いても気づかないんじゃないの+58
-8
-
343. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:43
>>15
今はインスタとかLINEが残るから別れた後が怖い。
別れた彼にスクショ取られて大学のグループに拡散された友達もいて、慎重。
別れてストーカーされたりもするし
距離感下手な子が増えた
ママが大事に育てて傷つくの慣れていないんだろうね+114
-6
-
648. 匿名 2023/12/12(火) 19:10:47
>>15
合コン三昧だったよね~
でもカップルになるのは私の周りでは少なかったけどね
一般的にも付き合う相手はバイト仲間や同級生同士が多かったよね+81
-2
-
655. 匿名 2023/12/12(火) 19:12:03
>>15
あくまで今の若者話だからね
昔より恋愛至上主義じゃないし、1人で楽しめるものもたくさんある
コメ主さんが数年前まで学生とかだったらごめんだけど+74
-0
-
699. 匿名 2023/12/12(火) 19:17:55
>>15
いたし、いなきゃヤバいって感じだった
私は寂しがりだし結婚だけは何が何でもしたかったのでなんとかして彼氏作る!という努力だけは怠らなかった+31
-13
-
736. 匿名 2023/12/12(火) 19:22:35
>>15
同調圧力で仕方なく付き合ってた。周りに遅れるのがイヤだった。私以外もそういう子多かった。今の子はマイペースやら自由やら大切にするのが多数派になってるんだと思う。+51
-5
-
846. 匿名 2023/12/12(火) 19:40:09
>>15
20代って丁度コロナで大学とか行けなくなった時期だから恋愛は出会いもないと思う。
+16
-5
-
915. 匿名 2023/12/12(火) 19:49:45
>>15
いたし、恋愛の話ばっかりしてたよ
私が学生だったのは20年前だけど、、+34
-3
-
939. 匿名 2023/12/12(火) 19:52:27
>>15
ハメ撮りされて動画拡散されるリスク高いもんね
キリスト教みたいに婚前交渉禁止するか、ポルノ生成した人厳罰化しないと無理。+7
-8
-
981. 匿名 2023/12/12(火) 19:57:29
>>15
アラフォーだけど本当に信じられない。
大学生の時なんて、みんな常に彼氏彼女を探してる状態だった。
性が乱れてるとかでは無く、ちゃんと付き合う相手を見つけるみたいな。+96
-15
-
1093. 匿名 2023/12/12(火) 20:13:39
>>15
だよね。
今34歳だけど、ハタチくらいでいたことないと本当に焦り出すし、そんな人周りに片手で数えるほどしかいなかった。オタクっぽい地味な子ですら男女交際の経験があった。私は売れ残り組だったので劣等感あったよ。+56
-5
-
1431. 匿名 2023/12/12(火) 21:01:42
>>15
今30代前半で大学は女子大に通ってたけど、彼氏いないまま卒業って子が3割くらいはいたよ
恋愛に興味ない子、バイトもサークルも部活もしてなくて出会いの場に行かない子、単純にモテない子
など+30
-0
-
1486. 匿名 2023/12/12(火) 21:13:34
>>15
同世代が多い層は、選択肢がたくさんあったからかなぁ?
少子化で母数が減って好みの人に出会える確率も減ってるとか?+3
-0
-
1630. 匿名 2023/12/12(火) 21:37:28
>>15
いたりいなかったりだけど
コンパの話はめちゃくちゃあった。
よく行った。
会社の子が彼氏ほしいって言ってて、出会いはアプリばっかりだった。
出会いの形が変わったよね
+2
-2
-
1758. 匿名 2023/12/12(火) 21:55:43
>>15
大学の時は小さな学校だったからか、そういう話は聞いた事ないが社会人なってからその手の話は聞く事が多くなってきたから本当かなと思う。+4
-0
-
1831. 匿名 2023/12/12(火) 22:04:09
>>15
パパ活女子が増えてるということはない?
親の脛も細くなっていくわけだから。+2
-5
-
2990. 匿名 2023/12/13(水) 02:23:42
>>15
その感覚が20年前+8
-2
-
2995. 匿名 2023/12/13(水) 02:25:04
>>15
私の周りはいなかった
好きなアイドルや漫画の話で盛り上がってるオタク女子のグループだったから恋バナなんて無縁のまま大学卒業した
よそのグループには彼氏持ちの人がいたけど、メンヘラ発症してる人の比率が高くて幸せそうに見えなかったから余計に恋愛避けてた+5
-2
-
3338. 匿名 2023/12/13(水) 04:47:55
>>15
それくらいしか楽しみがなかっただけ
あと今はどれくらいSNSとかでマウント取れる彼氏彼女かっていうステータスが重視されすぎててハードルが…+0
-3
-
3376. 匿名 2023/12/13(水) 05:18:27
>>15
男女が生活圏内にいたら恋は勝手に始まるもんだと思ってた、、+15
-1
-
3755. 匿名 2023/12/13(水) 08:23:28
>>15
数年差で世代が違うっていうし時代の流れが速いってことだと思う+6
-0
-
3772. 匿名 2023/12/13(水) 08:27:35
>>15
普通にいますよ。
大学によるのかもしれないけど。+4
-0
-
3805. 匿名 2023/12/13(水) 08:34:06
>>15
彼氏はいなかったけど彼氏候補の人とデートや食事行ったりとかはしてたよ
他の時間は女友達や男女交えたグループでの友達付き合い+0
-0
-
4297. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:28
>>15
遠い昔だけど半々かなーって感じだった。その頃よりも個人で楽しめることが増えてるし、結婚、恋愛についてマイナスな情報もたくさんあるからしない人はしないよなぁって思う。
自分は今の時代ならもしかしたら全然恋愛とか興味持たなかったかも。
+0
-0
-
4394. 匿名 2023/12/13(水) 11:07:40
>>15
いない。どこの世界の話?って感じ。大学や学部にもよるんじゃないの?
自分の周囲も誰もいなかった。4年間何も無いまま卒業した。+4
-3
-
4480. 匿名 2023/12/13(水) 11:32:52
>>15
容姿も中身も良くないタイプだったので女として多少なりとも価値があるのは若いうちだけ、交際もその期間しか出来ないだろうと思って好きでもない人と付き合ったりしたけど
付き合ううちに好きになると言う事もなく
交際経験があるというアリバイだけが残った感じ+3
-0
-
4536. 匿名 2023/12/13(水) 11:48:27
>>15
今年30歳だけど行ってた大学の学部だと恋愛してたのは半分くらいだったと思う
男女比偏ってる8割近く女の私立大だったけど+0
-0
-
4647. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:55
>>15
二極化してるだけだと思う
特にここ数年はコロナで学校で恋愛しにくい側面はあったし就職してもリモート多くて同僚間で恋愛に発展しにくいかも
その前にお付き合いしてた人たちの結婚率高いよ+0
-0
-
4832. 匿名 2023/12/13(水) 13:43:15
>>15
どうだろうな。美人揃いの美容クリニック看護師が揃いも揃って彼氏いなかったよ。結婚したくて毎週合コンしてたけどw
+0
-0
-
4925. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:22
>>15
いたいた
大学卒業して、会社に入社した時点で同期の女子もほとんど彼氏いて
みんなで楽しく恋バナしたもんだわ
その内、秘密の社内恋愛話でドキドキしたり・・・
楽しかった~
時代は変わったのね
+6
-1
-
4959. 匿名 2023/12/13(水) 14:35:00
>>15
いたよいたよ!高校で恋愛してなさそうな子も彼氏つくってた!
彼氏彼女いなくても〇〇ちゃん彼氏できたらしいよ!とかあの2人付き合ってるのかな?とか〇〇大学の人と連絡とってるんだけどさ〜。とか話してたよ!?誰か紹介して〜とかさ!
もう最近は合コンとかしないのかな
ネットで知り合う時代?好きな人と付き合いたい!とか今の若い子は思わないの…?+0
-0
-
5279. 匿名 2023/12/13(水) 16:53:33
>>15
旧帝大の工学部に通う娘がいるけど、クラスに女子3人いて、みんな彼氏居ないし、欲しいと思わないって言ってるって。娘もバイト、授業、課題、サークルって過ごしてる中で、1人の時間も確保したいし、、って思ったら、彼氏よりも楽しいこと、優先したいこと多くて、要らないやーって言ってる。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する