-
133. 匿名 2023/12/12(火) 17:35:48
>>130
横
地方によって違う説があってよくわからないんだけど、
・中学で支援級だと基本内申がつかない
・通常級と同じ試験を受けていれば内申が付く
らしいので、
多少凸凹ありでも知的に大きな遅れがなければ(境界知能以上?)、通常級で頑張って学力相応の高校に進学、もしくは卒業まで支援級で内申を見ない私立か通信へ
知的ありで療育手帳持ちなら、高校から支援学校へ行って就労に備える感じかなと思ってる+12
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する